3041179 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

turbo717's Activity 

turbo717's Activity 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 11, 2023
XML
テーマ:スケッチ(560)
カテゴリ:ジョグ&スケッチ
​​​ストラディバリウス、コロナ収斂?​
Stradivarius, Corona Convergence? _story(4581)2023.2.11
The mask restrictions will finally be lifted on Monday, March 13. The original date was Monday, May 8, two months earlier. The number of new cases of corona infection has been decreasing around the world and is now lower than in the past, showing signs of convergence if nothing else.
I am not sure if this will free me from three years of Excel analysis. The total number of cells in an Excel book is as large as 20 million, and I have been having frequent problems with "overwriting" of updated data. So, I renamed all the morning and evening saves, for example, "_morning" and "-night," and changed the endings of the same day. I remembered that there might be a limit to "overwriting" in such a large Excel book. It has become such a large book. The fact that no one around me is doing this is another reason for me to "stop". Some people say it's too much work. He is afraid that if he stops doing this, he will be at a loss as to what to do from tomorrow. I have to play my Viola, which I have been neglecting, work hard on DuoLingo in French, run a marathon of exactly 12 km, draw more and more pictures, read more and more books, etc... I am always busy, but I am not sure what to do. It is my nature to be busy.
マスク規制がついに3月13日(月)に解除されることになった。当初は5月8日(月)だったものが2ヵ月ほど早まった。ここにきて世界中でコロナ新規感染者が減りだしており過去の複数回のゆりもどしの直前の底値よりも低くなってきており何もなければ収斂するような兆しを見せている。
当方も3年におよぶExcel分析から解放されるのではないと思っている。なにせExcelブックの総セル数は2千万セルにもおよび更新データの“上書き”が成されず前の日のデータに戻ってしまうという不具合が頻出するようになった。そこで晩のデータの保存は上書きを止め、名前をかえることとした。たとえば「_morning」、「-night」というように同じ日であっても末尾を替えて保存するようにしたのである。これだけ大きなExcelブックとなると“上書き”に限界がでてくるのではないかと思い出した。それほどの大きなブックになってしまっている。小生の周りの人は誰もこんなことをしていないというのも もう“止めよう”と思うきっかけとなっている。皆様から当方のblogが「膨大すぎる」という難色も示されている。本人はこれを止めたら明日から何をすればよいのか 路頭に迷うのではないかと。いや、その分おろさかになっているViolaをがんがん弾かねば、フランス語のDuoLingoをがんがんやらねば、マラソンも12kmかっちり走らなければ、絵もどんどん描かなければ、本もどんどん読まなけらば・・・とかなんとか言いながらいつも忙しいのであるが。困った性分である。
今週の1枚 Futo Port, Raging Reef Izu,(伊豆・富戸港・怒涛の岩礁2023.2.2)

2023.2.2 富戸漁港の怒涛。​風の強い日であった。何万年も昔に払(はらい)火山の溶岩流が伊豆・富戸(ふと)の地域に150mの断崖を形成した。4千年前の大室山の噴火による溶岩はその断崖にぶつかり二手に分かれて富戸の漁港(払(はらい)地区)の方角に流れ下り、左(南)の突端が絵にある岩礁を形成した。海岸の浸食をうけ、荒々しい断崖が富戸漁港に見られる。切り立った壁に荒波が激しく押し寄せていた。手前スロープ状に見えるのはダイビングのためか、サザエやアワビの採取のためであろうか。この日もダイビングの2人が波間に浮かんでいた。​
目次
徒然の記その1 堀酉基のViolinはストラディバリウスを超えるか?
徒然の記その2 異次元の少子化対策 
徒然の記その3 平山城址公園駅へ
徒然の記その4 田端駅→新宿大ガード
徒然の記その5 小指の思い出
徒然の記その6 Covid-19世界・日本の状況 
​徒然の記その1 堀酉基のViolinはストラディバリウスを超えるか? 2023.2.10(金)​
■ちこチャンに叱られる!選(2023/2/10)の放送で堀酉基(ほり ゆうき)さん(50)制作のヴァイオリンが取り上げられていた。ストラディバリウスの再現(写し)を極めようとしている堀酉基制作のViolinの音色が弾き比べでストラディバリウスと遜色がなかったのである。
​​​当方も何回か訪ねたことがある文京楽器の社長さんである。工房は三田線の春日駅から近い。1700年代のストラディバリウスは、今はもうないという樹齢300年の木材を使っている。小氷河期(14世紀から続いた地球の寒冷期)と言われた時代で夏冬の寒冷差が少なかった時代の産物である。冬目といって幅が狭く均一な木目が特徴であるという。朝ドラの「舞い上がれ」でも物産展で出したスプーンが1年に1mmしか成長しない椿の木を使っているという話が出たばかりであるが、こちらも樹齢300年。表板の厚さも2mmしかなく通常の3mmより薄くできているという。その分響きがよく音色もよい。普通であれば弦の張力に負けて曲がってしまうような薄さでも固い木材なので薄く出来るという。堀さんが厳選をした木材を使って2014年漸く満足がいくViolinができたというので世界的なバイオリニスト久保陽子(79)さんに弾いてもらった。そのViolinが「YUKI HORI」。イタリアの名工アントニオ・ストラディバリが黄金期の1716年に製作した「ストラディバリウス(ストラド)・デュランティ」の再現を試みた楽器である。通常なら億はする楽器であるがこれは275万円であるようである。今ではNHK交響楽団のソロ・コンサートマスターを務めた徳永二男ら一流の演奏家が愛用する。欧米の一流ディーラーからも評価を受け、新作楽器としては異例の鑑定書が発行されている。​​​
参照した記事・・朝日新聞Globe 2023/1/9 https://globe.asahi.com/article/14779238
​徒然の記その2 「異次元の少子化対策」 2023.2.11(土)​
■岸田政府では妙案がなかなか思い浮かばないようであるが、ハンガリーが凄い!という情報が飛び込んできた。10年前からの施策で、それで出生率は1.23から1.59まで上がり、それでも最近1.52に下がったという。
ハンガリーの「異次元の少子化対策」
対策1)3人産めば返済不要のローン、450万円の住宅資金援助。
対策2)25歳未満の若者は男女、子どもの有無は関係なく、所得税免除。
対策3)祖父母にも育児手当
最後の、祖父母にも育児手当など日本は考えだに及ばないのではないか。当方をみよ。カミさんは今日も赤ん坊の世話に駆り出されているのだ。次女夫婦が上の孫を連れてスキーに行ってしまうので、可哀そうに下の孫だけ一人ぼっちにされるためだ。泣き叫ぶも遊んでいる内に笑みがこぼれる時期もそろそろ終わりで「僕だけどうしてとり残される?」と文句を言う筈だ。まぁ相当の労力を必要とする爺々婆々に“育児手当を”と叫びたいところである。
フランスなどは家族の人数が増えれば増えるほど減税につながるN分N乗方式という画期的な税制を導入したが、日本も追従するのであろうか?
​徒然の記その3 平山城址公園駅へ 2023.2.7(火)​
■日課の12km ラン。走り過ぎて近所はどんな小さな路地も、行き止まりも、杣道も、林間も走り尽くしてしまった。あとは河川敷か藪の中しかない。と考えていた矢先、面白いことを思いついた。県を超えて日野市や多摩市へ踏み入るのである。ここなら未踏エロアがどっさりある。
6kmリターンの12km runならもう走るところはないが、7km+5km、8km+4km~12kmと直線を伸ばしていくヴァリエーションの手である。今回は自宅→10km→京王線・平山城址公園駅+北野駅→2km→JR横浜線・片倉駅というように途中電車を入れておよそ12km 2時間のコースを策案した。この手でいくと、京王本線の多摩川、秋川以南の全範囲を走り尽くせる。
その辺りに、住まわれる方々はくしゃみの一つや二つは出る可能性はあろう。呼び鈴を押すことはない。バス路線も入れてもよいとすると無限に可能性は広がる。趣味の域をでないのが困りものだが。
2/7(火)の例・・
コース・・自宅→町田市相原→八王子バイパス側道→北野台→絹ヶ丘→長沼公園稜線→日野市平山6丁目→京王線・平山城址公園駅・・・電車・・・北野駅→湯殿川側道→兵衛川側道→JR片倉駅 12km 歩数=16,429歩
青線がリエゾン。電車乗車の区間。
​徒然の記その4 田端駅→新宿大ガード  2023.2.8(水)​
■旧サラ文(サラリーマン文化芸術振興会)の第2水曜日の集まりに勇んで出かけた。
今回のコースは下記である。
凡例:「町名」、交差する(通り、川)
コース・・JR田端駅9:33→白山小台線→東覚寺東覚寺不動堂・赤紙仁王像→赤紙仁王通り→「田端三丁目」→不忍通り→「本駒込」→東洋文庫ミュージアム→文京グリーンコート→都立小石川中等教育学校9:54→千石駅→猫又坂→白鷺坂→(春日通り)→豊島ヶ岡御陵→護国寺(休憩)→「高田」→(目白通り)→富士見坂10:37→(神田川)→(新目白通り)(都電荒川線)→早稲田通り→明治通り→(諏訪通り)→早大理工学部→「大久保3丁目」→大久保通り→職安通り→3番通り→「歌舞伎町」→靖国通り→大ガード→青梅街道→カフェ・ベローチェ→てんぐ 9km min8m max 143m  歩数=15,914歩



■赤紙仁王像・・北区田端にある東覚寺は谷中七福神の福禄寿を祀る寺でもあるが、病気祈願に訪れる寺でもある。山門横の護摩堂の前に置かれた石造金剛力士像に、自身の患部に合わせて赤紙を貼るとご利益があるという。治った場合はお礼参りとして草履(わらじ)を奉納する。よってここは赤紙に覆われ真っ赤になった仁王像(阿像と吽像)と絵馬のように吊るされた山のような草鞋を見ることができる。紙の貼っていない時の像は写真に納められていて見ることができる。寛永18年(1641)8月21日、道如宗海上人が田端八幡神社に奉納したものである。その後場所が移され現在の東覚寺に設置。
■このコース見どころ満載のコースでありいつか歩き塾で歩いても面白いのではないかと思う。Camino仲間がまだこのコースにある中等教育学校で教鞭を取っているとは驚きである。
徒然の記その5 小指の思い出  2023.2.10(木-金)
■すこし下品な話になって申し訳ないが、加齢のせいか、コロナ罹患のせいか、はたまたワクチン接種のせいなのか、後遺症とも思える困った現象が。頻尿になってしまったのである。よってマラソンは恐怖のランとなり常に尿意をかかえてのランニングとなってしまった。いまでは公園以外には、スーパーなどあらゆる商業施設、コンビニを借用させてもらいながら、少しばかりの買い物をしたりしている。そのためやけにボールペンが溜まるようになってしまった。
そこでひとつこれを改善できないものかと考え始めたのだ。まずは鍛えるところからはじめようと。我慢するのである。へたに何回もトイレに飛び込まないようにし膀胱を鍛えるしかないと。通常は1.5cmくらいの厚さがある膀胱であるが厚さ3mmまで膨張できるものであるという。”堪えよ、さらば救われん”
さてこれも限界に達っしたばあいは、ツボ指圧でいく。
小指と薬指の谷間にある液門というツボ、液門から手首方向、指幅を3つくらいの位置にある中渚(ちゅうしょう)(手をグーにして握ったときの小指と中指の間の窪み)というツボの2か所をもう一方の手で強く1分くらい強く押す。ツボが刺激され、その刺激が脊髄に伝わって脳まで届き、さらに脳の指令によって膀胱の緊張をゆるめる。
もうひとつ簡単な方法は眠気覚ましに使う手で、小指のお肉を手で強く摘まむ。これでも膀胱の緊張をゆるめ一瞬トイレのことを忘れてしまう。
皆さんはどんな方法で耐えていますか。えー?健康に悪いので我慢しない?
ついでに小指に関しては当絵日記blogの2013.10.31(あとは2017.2.18、8.23など複数回・・)に健康法があるので転載しよう。すっかり忘れていたものであるが、身体の調子がおかしいとすがる気分になるものである。
所謂、小指湿布である。経皮吸収型鎮痛消炎剤(捻挫をしたときなど医者から貰う湿布薬)などの冷湿布剤を7mm角に切り、両小指の内側の真ん中(第1,2間接の間)に毎日、6時間ほど(就寝時間帯など)貼る。外れないようにバンドエイドを半分に切って止めるなどしておく。するとどうだろう、不眠、頭痛、めまい、耳鳴り、花粉症 鼻炎、鼻水、鼻づまり、いびき、口内炎、のどの痛み、肩こり、腰痛、頻尿、アトピー性皮膚炎、いらいらや不安、手の震えなど・・・諸々の病気に効くというものである。
徒然の記その6 Covid-19世界・日本の状況 2023.2.11(土)
■新規感染者数と死者数の推移。(世界)3年分

■(世界)拡大

拡大図赤・・新規感染者、黒・・・死者
■ワクチン接種
情報源:
・NHK:https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/
・日経:https://vdata.nikkeicom/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/#cumulativeVaccinationsWorldwide
・朝日朝刊
・ジョン・ホプキンズ大学デ-タ:https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/dashboards/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
日本でのオミクロン株対応のワクチンは2/10現在5,286人(先週比+88万人)、1日12.5万人が接種をしている。全体では 3億8,000万回。人口比301.5%。
■日本
グラフ1:日本の新規感染者数、死者の推移:
1w平均値。100万人当たり26.6万人。累積値ながら3.6人に1人、205ヵ国地域で52位(先週同位)である。死者は100万人当たり568人で108位(先週111位)。やはり死者が増えているので世界的にも順位を落としている。
日本の新規感染者の推移
第8波の新規感染者世界一は2023/2/10をもって10月から4ヵ月ぶりに2位となった。(米国が1位に返り咲き) 先週比0.76。



死者数は2月9日(木)には累積7万人を超えた。


グラフ2:日本・地域毎のデ-タ(新規感染者の推移)
人口比10万人1w平均で全国平均で166人(先週253人)(先週比0.66)と先週とほぼ同率で減少。
東京都のデ-タ・・高い値が続くが2022/12/21の21,186人をピークに下降が続いている。下降カーブは途中で折れ線となっているが2月下旬に向けて収斂していくのではないか。
一方死者数は2,3-4(木、金)に17人という値を示して一直線で下降。瞬間値は新規感染者の73分の1が死者という相関。

■世界分析グラフ・・(ジョン・ホプキンズ大学デ-タ2023.2.10(金)21:22のデ-タに基づく)
地域ごとのデータ

オセアニア、ロシアNISを除き下降方向。
■世界の感染者は
2023/2/8には累積の感染者数は6億7,200万人を突破した。先週比0.91倍で減少。
累積の死亡者数は2/9に685万人を超えた。新規死者数は平均1.99倍で増加方向。
地域毎の死亡率(死亡者/感染者累計)は全世界1%。南米2%、アフリカ2.1、bottomがオセアニアの0.2である。アジアは0.7%で変わらず。
グラフ3 世界の感染者数
直近の2w,1wの比率で1以上の国・地域(1週間の新規感染者数が前週のそれより増えている国・地域)は44/205で先週比-5。アフリカ55ヵ国のうち6ヵ国(先週比-3)、南米では11ヵ国のち0ヵ国(-2)、中米では23ヵ国のち3ヵ国(+2)が「1」以上である。
現状で1日新規感染者数(1w平均) 1位 米国4.1万(先週4.0)(先週比1.03)、日本3.4(4.4)(0.76)、台湾2.2(2.8)(0.78)、韓国1.4(1.7)(0.79)と米国を除き下向方向。
 
・欧州の新規感染者100万人規模での比較。2022.6.1からのグラフ。

・アジアの新規感染者

グラフ4地域別感染者数推移と死者数の推移(地域別人口100万人グラフ)
感染者累計でTop2はヨ-ロッパ、オセアニア。
死者累計でTop3は南米、北米、ヨ-ロッパである。
 
ロシアNISの諸国はロシアの他に、ウクライナ、モルドバ、アルメニア、カザフスタン、アゼルバイジャン、キルギス、ジョ-ジア、ベラル-シ、ウズベキスタン、タジギスタン、トルクメスタン
が含まれる。チェチェン共和国はデ-タとして入っていない。
オセアニアの諸国は、オ-ストラリア、ニュ-ジランド、パプアニュ-ギニア、フィジ-、クック諸島、ミクロネシア、キリバス、マ-シャル諸島、ナウル、ニウエ、パラオ、サモア、ソロモン諸島、トンガ、ツバル、バヌアツが含まれる。
(編集後記)・・毎週土曜日午後に発行している絵日記blogです。
その他:turbo717のActivityは下記HPで公開しています。トップペ-ジからヨ-ロッパ6700kmの記録、巡礼デ-タベ-ス、歩き塾blog、課外授業(音楽活動履歴、インド数学、Excelによるパズル)などへリンクを張っています。
http://turbo717.ciao.jp​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 11, 2023 04:55:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ジョグ&スケッチ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

turbo717

turbo717

Favorite Blog

女心と秋の空 New! カーク船長4761さん

Can AI make life ea… 恵子421さん

尊徳生家を描く のん0319さん

遊人学舎 ゆうゆうきかくさん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
思い出の1枚 大地の花さん
アトリエ遊花 遊花8787さん
ぴっこらイタリア Ikukitoさん
うにゃ hiro4175さん

Comments

冬村 明示@ Re:近況,Could you please help me?  非常に日常が苦しいのです rev5(03/22) この5日あとに亡くなられたのですね 今日…
maki5417@ Re:ご報告(09/29) ご連絡ありがとうございます。 ブログを楽…
turbo717@ Re[1]:3回目の抗がん剤投与、逗子合宿、歩き塾(04/30) カーク船長4761さんへ ありがとうございま…
カーク船長4761@ Re:3回目の抗がん剤投与、逗子合宿、歩き塾(04/30) 闘病に勤しみ、克服をお祈りいたします!
大井ゆき江@ Re:がぁー――ん! 絵日記blogはすこし休刊します またお会いしましょう(03/11) 私は2016.6大腸癌、癒着していたのでとり…
turbo717@ Re[1]:がぁー――ん! 絵日記blog 最終号(03/11) 志波幹雄さんへ ありがとうございます。大…
志波幹雄@ Re:がぁー――ん! 絵日記blog 最終号(03/11) 私も昨年、急性肺炎で救急搬送され、ICUに…
愛読者@ Re:内視鏡、ChatGPT、ゴシップ徒然(02/25) COVID19の長期分析報告をありがとうござい…

Freepage List

France_Sketch


Pont du Carrousel


Pont des Arts


Versailles


Chartre


Fontainebleau


Mont St-Michel


Amiens


Le Harbre


Chambord城


Chinon城


Provence_Avignon


Alps_Mont Blanc


Pont du Gard


Swiss__Sketch


Matterhorn


Boden gletshe


Unter Gabelhorn


Jungfrau_Eiger


Jungfraujoch


RothornKulm


Brienzer See


Pilatus Kulm


Zurich,Luzern


Deutch_Austria__Sketch


Schoenbrunn


Vienne_St.Stephane


Deutch_Rothenburg


Haideruberugu


Italy_Sketch


Roma Foro Romano


Roma St Angelo


Roma Caracalla


Napoli Pompei


Napoli Sorrent


Napoli Capri


Napoli Anacapri_


Sicily Monreale


England_Sketch


Regent's Park


Hampstead Heath


Windermere_Lake District


Keswick,Poem


Edinburgh,St,Giles


Scotland skech_1


Scotland skech_2


Scotland skech_3


Scotland skech_4


Scotland skech_5


Scotland London_skech_6


Scotland London_skech_7


Greece


Akropolis,Delphoi


USA


New York City Marathon-1


New York City Marathon-2


Washington


Grand Canyon-1


Grand Canyon-2


Los Angels-1


Los Angels-2


橋のある風景


Paris_Carrousel_bridge


Paris_Pont des Arts


Amian


Avignon


Heidelberg_カールトドール橋


Pont du Gard (Provence)


Segovia_Aqueductroローマ水道


Spain_Hospital de Orbigo


Spain_Portmarin


NewYork_Queensboro Bridge


Arlington Memorial Bri.


恵那峡大橋


飛泉橋


郡上市_吉田川_新橋


中央道・落合川橋


中津川_玉蔵橋


府中市_四谷橋


神田川_柳橋


隅田川_駒形橋


皇居_平川橋


阿寺渓谷_阿寺橋


木曽川_桃介橋


木曽川_巴ケ淵橋


堂島川_水晶橋


天神橋


馬飼大橋


桜橋


小倉橋


新小倉橋


中央アルプス


中央アルプス_木曽駒ケ岳_三ノ沢岳


宝剣岳(2931m) 


木曽駒ケ岳


千畳敷_宝剣岳


宝剣岳(2931m)


檜尾岳(ひのきおだけ)


池の平カール(2660m)


東川岳(2671m)


百越山


空木岳


中央アルプス全景(晩秋)


仙涯嶺


南アルプス


塩湯温泉→三伏峠


三伏峠→荒川小屋


荒川小屋→二軒小屋


二軒小屋→下部温泉


鳳凰山眺望


易老渡→易老岳→茶臼山


茶臼小屋→上河内岳→聖平小屋


聖平小屋→聖岳→兎岳


兎岳→中盛丸山→百間洞山ノ家


百間洞山ノ家→赤石岳→兎岳


兎岳→薊(あざみ)畑分岐→易老渡


北岳


雪渓_北岳


北岳から鳳凰三山方向


広河原


雪の仙丈ケ岳



猫_椿_梅


健太のこと


健太 っもう!


言うこと聞きなさい!


新聞バリケード


幼児返り?


ほんとうの 猫の気持ち ?


遊んで欲しい!


何か、重たい!


遊ぼ!


どきなさい!


カニ缶 いただき!


カニ缶の思い出


春眠


猫が詠んだ短歌


猫と5月歌舞伎


僕のこと好き?


猫の舌


川柳の巻


いただきます!


まん丸健太


猫が添い寝


台風と猫


稲妻と猫


水ください。


ピアノ止めニャイの?


今日の食事何?


1000回記念?


2008年 屋根の上の猫


植物


石垣島


バラ:ミスター・リンカーン


ミスター・リンカーン・・ほころび


チューリップ


桜-上大島キャンプ場


バラ-アンジェロゼ


青いバラ


Peace


ヒトツバタゴ


紅どうだん


ザマッカートニーローズ


栄光


ディスコダンサー


ベンジャミン ブリテンー


ラバグルート


タブリス


ラ マルセイエーズ


マチルデグッケス グリュンヘルツ


ホワイト ダイヤモンド


ヤエカシワバアジサイ


ハナショウブ


タイサンボク


大賀ハス


むくげ


タカネビランジ


ほおずき


紫式部


シラタマホシクサ


桜-紅葉


柿ー紅葉


冬薔薇_ピース


エリカ(ヒース)


温泉


延命の湯


勝沼町休息


満願成就の湯


ほったらかし温泉


猿ヶ京温泉(1)


猿ヶ京温泉(2)


ローソク温泉


冬のほったらかし温泉


中部国際空港


静物


Coffee cup


エミール・ガレ展


トンボ玉


招き猫


マトリョーシカ


コンパス


愛地球博_Expo2005


踊るサチュロス像


ギニア共和国


オランダ館


サツキとメイの家


町並み


酒蔵


麻布十番町


浅草寺


雷門


音楽


夏の第九


ハンドベル コンサート


新しい第九


ミシュクのピアノ


コントラバス物語


府中の森芸術劇場


Mozart250回目誕生日


ショパン国際ピアノコンクール


Violaとすみれ


「熱狂の日」音楽祭2006


紅葉の景色


香嵐渓_飯森山


香嵐渓_香積寺(こうじゃくじ)


ワシントン-アーリントン墓地


明治神宮外苑の銀杏並木


神宮外苑の銀杏並木(その2)


外苑の銀杏並木(その3)


イチョウの葉


御嶽山、恵那山


御嶽山夕暮れ_


御嶽山遠望(冬)


馬籠から恵那山(早春)


松田からの恵那山(早春)


茶畑からの恵那山(5月)


国道361号線からの御嶽山(6月)


早秋の恵那山(9月初旬)


冬の御嶽山



鎮魂


中秋の名月


月光_鎮魂_阪神大震災


バンコク・アユタヤ


チャオプラヤー川の朝


ワット・プラケオ(エメラルド宮殿)


バンコク・タイシルクのお店と界隈


ムアンボーラン_1(水上市場)


ムアンボーラン_2(悟りの寺院)


ムアンボーラン_3(ドゥシット宮殿)


ジム・トンプソンの家


サン・サプ運河


大理石寺院


ワット・ヤイ・チャイモンコン


アユタヤ_ワット・プラ・マハタート


アユタヤ_ワット・プラ・シー・サンペット


タイの犬


ルンピニ公園


チャオプラヤー川(夕方)


東京100景


半蔵濠


千鳥ケ淵公園


横浜100景


屋形船


日本丸メモリアルパーク


スペイン巡礼


Sahagun


El burgo Ranero-Leon


Leon大聖堂


Orbigo


Astorga


Rabanal1


Rabanal2


Ponferrada


Vega de Valcarce


O'Cebreiro


Sarria


Melide


Monte do Gozo


Santiago de Compostela_1


Santoago de Compostela_2


Fisterra


Ribadumia 村



© Rakuten Group, Inc.
X