000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年04月12日
XML
カテゴリ:介護的生活行為
ははは、着るものに興味が大いにある。

施設では、どんどんせんたっきで、洗濯するので
生地の痛みが早い。

好きな寝巻があって、そればかり着る=せんたっき=繊維の痛みが激しい=ぼろぼろ。

こんな風になるので、
スタッフからこないだも、
コレはもう捨てていいですか?と一枚示された。

そうですね。。と眺めるとほつれとか、敗れとかがひどかった。

前開きで、ネグリジェタイプの寝巻、と決まってるんだが、
これが、もうあまり売ってない。

探して、大急ぎで調達する。

全開でなく、半開のやつだった。
慣れてくれるかしら。。

この冬は、加齢もあるのだろう、寒い時に
息子の説得で、ようやく外出時にズボンをはいてくれた。

こないだ行った時、元に戻り?あたしゃあ、今まで一度もはいた事などありません。
嫌いですから。となってたので、
忘れたんだろうか。そうなんだ・・。

こないだの外出前日、
あたしの着ていた、赤いカーデガン、興味があって
着せると、おおいに喜び、
明日はじゃあ、このカーデガンを着て行きましょう。と言って
彼女に着てもらった。
帰途、あたしはシャツだけであったので、それで、冷えたかして
風邪ひいてまんねん。

今朝は、血液検査もかねて、医者に行く。

消費税の事、スプリングコンサート、もろもろの雑事、などで
忙しくして疲れたところへ
この冷気。

自分の着ているものを差し出して自分が悪いのだが
考えなく、してしまった。
欲しいのなら、あげようかと思って。
(おかげで、外出は大成功。ご機嫌だった)
翌日、寝巻がが届いたので届けに行った。
お気に入りの赤いカーデガンきてくれてるかしら。。
案に相違して、紺のセーターだった。
お部屋に置いてるのかな?と見ても、
義母の部屋にない。。
(取り返そうとはその時は思っていなかった)

尋ねると、
その日は、入浴があり、洗濯に回したという。
モヘアの結構、ボリュウムのある毛糸のカーデガンだ。

手洗いはあり得ないから、
洗濯に回すとは?と聞くと、本人が、洗ってくれと言われたので、、と言う。

証拠は無いからそうですかとしか言いようがない。

普通、パンツじゃあるまいし、洗濯して欲しい、と言われても
毛糸の厚地のものを機械で洗うかしらね。。

手洗い、、するつもり、、とかの言葉があったので、
ウチで洗いますから、、と、ランドリールームまで同行したら、

あ、まだ洗ってなかったですと、あたしがその部屋に入るか入らないか
の時に、先に入ったスタッフがそれを部屋の奥から?取って来て、
ポンと、あたしに渡してくれた。

なんだか、厭な感じがした。

こういう、厭な、ゾッとするしない、体験は、決まって、
体調に響く。

ま、消費税の事で、シゴトが忙しかったから、休憩だな。。にさんち。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月12日 15時59分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[介護的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

羆の駆除対策 New! みらい0614さん

東通 原子力PR館 2… New! トイモイさん

美しい日本語に 一… ポンボさん

ハッシュタグの本当… alex99さん

仏壇の引っ越し 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.