1620098 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年01月09日
XML
カテゴリ:介護的生活行為
  • IMG_1682.JPG


娘が撮った。
孫がインフルエンザになっちゃった。のが(検査で判明)31日。
5日には娘が医者に行き、そうでないことが判明。ホッ。としたらしい。

当方も、どもないことがわかり、昨日は義母の施設に。

熱の出方から、薬、などインフルエンザになると何かとてえへんだ。

綺麗な写真のカレンダーが来たので、(Cano*)それを持って行く。

綺麗な刺繍のハンドタオルもあったので、(GIVENCH*)それも。

ウチではきっと当面飲まないので少しそういうものをスタッフの皆様に
新年会でどうぞと。

いきしなに(行く途中)クルマ屋さんに立ち寄って、こないだの
修理代金の支払いの件で申しあげること、これありにて、すんません、、と。

水漏れが直って無いかもとかの話しをして、。(直したつもり)

施設からの帰途、また、クルマの水漏れサインがピコピコ。

でまた、クルマ屋さんに寄った。

クルマに積んでおいたはずのバッグが、ない。

預かる(バッグでなくクルマ・笑)かもと言われてたが、
バッグが無いので、慌ててしまい、
急いで、施設に。

施設に行く途中、思い出した。カレンダーが大きかったので、
養生してバッグに入れて運んだのだった。
いつもは、
そんなに大きなバッグを施設には持参しないが、。

義母の部屋にまた入り、バッグを見つけて、ホッ。

クルマ屋さんに行って、代車、、ではあるが犬も積んでるし、
買い物もあるししてからに、することしてからと、家に帰り
クルマを預けられるようにして、クルマ屋さんに。再入院。しゃーない。

なんでも、10年後は、60歳以上?65歳以上の5人に一人は認知症だとか。。の予想で。

あたしの感じでは、5人に一人がまともで、後は認知症。の感じだが・・。


まともが、マイナー(少数派)になると、きっと、
世の中、変わるだろうなー・・。


あ、今と変わらんか。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月09日 06時45分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[介護的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

羆の駆除対策 New! みらい0614さん

東通 原子力PR館 2… New! トイモイさん

美しい日本語に 一… ポンボさん

ハッシュタグの本当… alex99さん

仏壇の引っ越し 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.