1619897 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年08月26日
XML
カテゴリ:経済的生活行為
夫はおとなしい。毅然たる拒否、ってのをあまりしない。
お隣から、トウモロコシが余っちゃった。出荷予定先が急に断ってきた、とのことで。
ついては、、漏れ聞くところによればお宅(我が家の事)は
食料自給率29%だという。。
それなら、ちょうどいいから(って何がいいのさ!)
このトウモロコシ、買ってくれるか?
ええよ。と言ってしまう。
妻は、、あなた、そんなお金どこにあるのよ。
町内では、貰い助け、というのがあるのを知らないの?
余れば、、貰ってくれるか?と言って、持ってくる。あるいは、軒先に黙って
置いておく。たいていの場合、後になり、あの時、置いといたけど、貰ってくれた?と
控えめなコメント。
それをなんですか?買ってくれって?急に売れなくなったからって?
厚かましいにも程があるよ!
暗雲漂う、このところの、、国際情勢。


ちなみに我が家の昨夜の食卓。




刺身、ブリと切り落としアソート。(アソート、なんちゃって・笑)
日本海の天然ブリが豊漁で、予算内。天然ブリはアッサリしている。
トマトとアスパラのコンソメスープ。ベーコン少し。
水は入れずにトマトが水を出してくれる。
ナスのごま油おしたし。
だだちゃ豆塩ゆで。ごちそうさまでした!

刺身以外は自前、と言える。おほほ。。
トウモロコシだって、差し上げますとはいかなかったか、。。
絶対的に不足のところだってあるだろうに・・。
うまくいかないものです。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月26日 06時37分14秒
コメント(5) | コメントを書く
[経済的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

東通 原子力PR館 2… New! トイモイさん

美しい日本語に 一… New! ポンボさん

備忘録(6月1日~16日) New! みらい0614さん

ハッシュタグの本当… New! alex99さん

仏壇の引っ越し 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.