1620055 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年04月26日
XML
カテゴリ:情報的生活行為


市の図書館へ。
休館になったら困ると思って行ったが、今のところは、、(通常通り)とお返事貰い、ホッとして帰った。

ダチョウはアホだが役に立つ [ 塚本 康浩 ]​​
あたしは、ダチョウ皮(オーストリッチ)のバッグ、一つならず持っているので、
役に立つ生き物と思っていた。けど、
アホだが、とタイトルにあるのを見て、途端に著者はダチョウが大好きなんだ!と
感じて、興味がわいた。
面白そうなので。。

『細雪』とその時代 (単行本) [ 川本 三郎 ]​​
実はこの本から読み始めたが、もう、たまりまへん。
ページをめくるごとに、脳が反応し、結局あたしは、、どっぷり関西、それも阪神間育ちなんだと分かる。
細雪の四姉妹のモデルになったと言われている、お家の方をある時、ある場所で紹介されたのだが、その事は書いてなかった。まず、上から2番目の女性は、当時谷崎の妻であった方だと。
枠組みとしてのモデル、であったのかと、思ったり。
いちいち、地名、年代、人名が出るたびに景色が浮かび、読み進むのがまるで絵本を見ているようで、。。

つながり過ぎた世界の先に (PHP新書) [ マルクス・ガブリエル ]​​
著者として彼の名前が出てくるのは3冊目。

日本昔ばなし (FURIGANA JAPAN) [ カルラ・ヴァレンタイン ]
英語教室で、お芝居をしてみようと思っているのでその参考に。




まこと、人には、必要な施設である。GWの間、掃除と、読書でなんとか、。。

この一年、迷走の世の中なれど、。。美術館が閉まってしまうのは本当に嫌だなあ・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月26日 06時30分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[情報的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

羆の駆除対策 New! みらい0614さん

東通 原子力PR館 2… New! トイモイさん

美しい日本語に 一… ポンボさん

ハッシュタグの本当… alex99さん

仏壇の引っ越し 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.