1620337 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年06月28日
XML
カテゴリ:農的生活行為



アジサイが、咲き始める。



遠くから見ても、近くで見ても、色がなんとも胸キュン。



デンデン虫もおくつろぎ。



うちのは2本ともこの種類のだ。
思い出して、そさんちの庭の端のアジサイを撮影。



見たことない花の形だったので、これは撮りたい!と思ってた。
崖の上に咲いていて、近くからは無理だった。






帰る道すがら、ふと足元の植え込みに白い蛾を発見。
まず、羽根の下の方の目玉のような部分に眼が行く。
次いで、羽根の2本の線。
造形の妙である。
ネットで名前を調べた。
シロツバメエダシャク、と言う。
白い蛾を見るのは吉兆、とのこと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月28日 06時35分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[農的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

Almost blue New! alex99さん

一昨日の 美しい日… New! ポンボさん

ブログをスタートし… New! みらい0614さん

大雨の後の夕焼け New! 放浪の達人さん

大阪→大分→大阪 202… New! トイモイさん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.