1620037 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年05月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

女人入眼 (単行本) [ 永井 紗耶子 ]

図書館の、年に一度か二度の長期休館日があけて、すぐに、
4冊のリクエスト本を取りに行き、ついでに借りてきたのがこれ。
半ばまで読み進む。

文章は色彩豊か。
会話文が、鎌倉時代、のつもりであろうか、、ところどころ、こういう言い方はないのではないか?というところがあるのは、ご愛敬。
アニメっぽい。
初めて読む作者。
でも、
全体が、上品なので読み進んでいる。
それと、、日本史では、自分としてはうやむやに混じっている歴史の事柄が、折に触れて整理されるのも良い。
当時の、平均気温、ってどのくらいだったのだろう?

暖房、冷房に囲まれている今のあたし達だが、当然、そういう設備はないわけだし・・。

今の時期、共に不要になり、毎日が快適であるが、。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月25日 18時41分09秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

羆の駆除対策 New! みらい0614さん

東通 原子力PR館 2… New! トイモイさん

美しい日本語に 一… New! ポンボさん

ハッシュタグの本当… alex99さん

仏壇の引っ越し 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.