1620061 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年03月04日
XML

校長先生から連絡で、前任者最後のプログラム、見学お願いとのこと。

詳細は割愛するが、出来るかどうか、まあ見て下さいね。ということ。

外は、雪。だった。その時。

この花はリュウキンカ(立金花)。えらい立派な名前だ。今年も咲いた。
今は亡き、お隣のやさんちのおばあちゃまがそれはそれは、庭のお手入れが上手で今は息子さんが継いでしておられるが、彼女は、自分ちだけでなくて前の道の植え込みまでお手入れされており、毎年、今頃になるとこの、リュウキンカが咲くようになった。
植えといたら、広がりますでな、、と言っておられたっけ・・。もう、5-6年経過してるか。。


足元に気を取られ、ふと顔を上げると、梅が咲いています。
共有地なので、伐採は、毎年容赦なく坊主に近い程に刈り取られるが、
そこはそれ、ウメキラヌバカ、ということで、
だいじょぶ。また少ない枝のなかからでも、ちゃんと広がりますわ!との意思表示にも見えて、頼もしかった。
あたしも、頑張ろうかな??と思ったとさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月04日 07時57分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[地域参加的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

羆の駆除対策 New! みらい0614さん

東通 原子力PR館 2… New! トイモイさん

美しい日本語に 一… ポンボさん

ハッシュタグの本当… alex99さん

仏壇の引っ越し 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.