1620172 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年11月04日
XML
テーマ:ブログ20年!(50)
カテゴリ:芸術的生活行為


友人の家に行った。久しぶりの訪問だ。
洗面所で歯を磨いている。
勘違いされないかと思っている。
彼の家は景色がいい。ロフトもある。
そのロフトには柵がない。丸い形に出張っている。
そこに、女性がいるのだが、目が合った。知らない人だが、。
幼子が居て、ロフトの端に向かってよちよち歩き出し、下であたしが見ている間にお座りの姿勢のまま、
ドン!とお尻から落ちてしまった。両足投げ出して前を見ている。
大変だ、と駆け寄る。
大丈夫そうだが、なんせ、落ちたところからは随分の距離がある。
抱き上げ、だっこする。頭を右手で支える。病院に行かなくちゃ。
病院に行って、診てもらうためにはどこから落ちたか、言わないとダメだ。
高さを図らないといけない。
登場人物の誰も知らない人。数人が現れて、紐を持ってきた。
測り方が頼りないので、コンベックスを持って来て測らないと、と知らせる。
持って来て測ったけれども、測った人が長さを言えないのだ。
2-3回聞くが、よく聞こえない。
メートルの方の長さが聞き取れない。何ジュセンチ、、は20cmとか言ってるが、。
目測では、2メートル以上はあった。
メートルの単位が言えない人なんだ。
(でも、病院に行って検査しなければ、長さは正確に伝えなければ、、と思っているのに)
赤ちゃんは元気。
その子を抱いていて、話す。
上にいるお母さんに、代わってもらおうとすると、お母さんは嫌、と言う。
そのお母さんは、病院の外科部長なんだ。
だって、石鹸の匂いが、香水のようでその香水の匂いが嫌いなので嫌なんだという。
あたしは、そういうことなら、このまま(抱いて)病院に行こうかと思った。
突然、中年の母親と思しきご婦人が子供が怪我をして外科部長さんに診てもらいたいと
話しかけてきた。
今から病院に行くところです。だって、この坊やが落ちたのですもの。
でも、外科部長さんに診ていただきたいのです。
でも、外科部長さんの息子さんですよ。今から病院に行かないと。

幼子の、頭の重さと、柔らかい感触があまりにリアルで、起きてからしばらくぼうとしてた。

考えると、、病院に行かないと、、と焦って歩いていたが、
お母さんが病院の外科部長?なんだから、行く必要はないのにね。夢はそんなもんンさ。。

追:歯を磨く夢、で調べてみると・・
その1.歯を磨く夢の意味:問題やトラブルを乗り越えられる・金運アップ
歯を磨く夢は、今のあなたが十分な実力を備えており、問題やトラブルが起きても自力で乗り越えていけることを意味する吉夢です。今のあなたは必要なスキルや行動力が十分に身に付いている状態であり、何があっても大抵のことは自分だけで解決していくことができそう。また歯を磨く夢は、金運アップを意味している場合もあります。この夢を見た時は、近々思わぬ臨時収入に恵まれるかもしれませんよ。

だって!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月04日 12時36分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[芸術的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

大雨の後の夕焼け New! 放浪の達人さん

大阪→大分→大阪 202… New! トイモイさん

羆の駆除対策 New! みらい0614さん

美しい日本語に 一… ポンボさん

ハッシュタグの本当… alex99さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.