1620350 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年04月16日
XML
カテゴリ:運動的生活行為


翌朝、多磨墓地へ。墓参。姪も参加する。
帰途は、東京駅からというので、一路東京へ。
辰野金吾(東京駅舎の設計者)さんこんにちは!。
ファザードが広いから混んでいるという感じはしない。だけど、
こういうショットを撮る観光客さん達ばかり。

素敵な特急?列車があった。あたしは、鉄子でないので、分からないけれど、
大阪駅には見られない新型だ。

姪が丸の内の近くにお勤め、ということで、
このビルの7階にテラスでランチが出来るところがあると、
案内してくれる。丸の内ビルジング。三菱地所。
ジャーン!


和食から、イタリアン、韓国料理、、などなど、ビルの7階全体が食空間。
それぞれのお店まで、取りに行って、席まで自分で運んでくる。トレー。
あたしは、お蕎麦、息子は丼もの、娘おうどん、姪は韓国料理。



皇居を正面に見晴るかすテラス席。風が爽やかだが、少々暑い。
ウロウロしていると、、
「迷いましたか?」と声掛けしてくださる。
なんと、外国人、と思しき長身の男性。いやはや。
この7階には、夜の飲み場所もあって(お昼なんだけど暗い通路がある)
至れり尽くせり人工的。

さすが、中心の中心だけあり、ピカピカである。



帰途の富士山は、頂きに雲のスカーフをたなびかせておった。

この中心地点付近、の駐車料金は、10分で400円だそうだ。
うちらは、、終日200円である。
そんなこと考えて、、
家に帰る途中、トンカツ定食を食べちゃった。
この間まで、1050円であったのが、1210円になっている。あらま。
オツカレサマ、自分。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月16日 07時21分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[運動的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

Almost blue New! alex99さん

一昨日の 美しい日… New! ポンボさん

ブログをスタートし… New! みらい0614さん

大雨の後の夕焼け New! 放浪の達人さん

大阪→大分→大阪 202… New! トイモイさん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.