1175929 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Profile

typhoon6103

typhoon6103

2011/02/23
XML
ラクシャ・ウライ山群

S.Wignall“Spy on the Roof of the World”Edinburgh and New York 1996.S.ウイグノール『ヒマラヤのスパイ』三浦彊子、1997.を読んだひとには、概念図を見てもらへば良く解るけれど、ウライ・バンジャン(峠)への路、サイパル・カルカ(サイパル峰ではない)の南に連なる、国境からラクシャ・ウラィ2峰 6552m N30 00 57 E81 08 05、ラクシャ・ウライ1峰 6609m N30 00 19 E81 07 46、ラクシャ・ウライ3峰 6420m N29 59 35 E81 07 48 ラクシャ・ウライ4峰 6370m N29 58 16 E81007056、ラクシャ・ウライ5
峰 6446m N29 57 28 E81 07 37、Dhaulagari 6838m N29 57 01 E81 07 17がつながる。この内、1峰にはUK Team(アダム・トーマス隊長)は2001年、1峰と3峰のコル6142mから南東面の900mの雪壁をアルパインスタイルで頂上50m下でBP、頂上までは雪崩の危険を感じ踵を返す勇気ある敗退、2003年フランス隊(アルーノ・クルレー隊長)は2峰と3峰の間から5800mでBP,南稜から40~45°の雪稜、頂上直下は200m~300mがナイフリッジで幾つものピークがあった。ネパール観光省の許可峰は Raksha Urai 6593mは経緯度がN29 57 E81 07でダウラガリ峰を指している間違いが・・・。

2011-02-23 11:03:34 AAJ VOL.44 2002.

同時期にドイツチームがラクシャ・ウライのUKチームの後を追ったが敗退した。
彼らが3峰としているが、1峰で報告でも6650mはあった。フランス隊も6600以上
標高があった。

Raksha-Urai-1峰 6609m.jpg

プラン/シミコット街道のヤリ村から南西に南下したボクたちはチ、チマ・ラに立ち、
北の岩峰チマラ5632m N30 06 18 E81 11 45から南西に19Km~20Kmに見える
右からラクシャ・ウライ2峰、真中1峰、3峰の北面 (写真:GJ)

Raksha-URAIMAP.jpg ラクシャウライ概念図.jpg

Urai-Bhanjyang.jpg

シドニー・ウイグノールの書いたインド測量局1インチ1マイル地図に同定の書き込み
をした。彼のプランでの中共軍に逮捕されて開放後のウライ・ラグナ(峠)逃避行の
すさましい報告、永年スパイだったことを隠していたのだった。同登山報告は
Sydney Wignall"Prisonerin Red Tibet"London,1955. で、サイパル・カルカから南を見た
ラクシャ・ウライの3峰の北壁を英文報告書だけに載せた。

RakshaUrai.jpg

チマラ5632mから北.jpg

その岩峰チマラから真北を観るとナムナニ峰、国境のナラカンカールハイェスト6422mと西の
チベット側にある6613mがナムナニの西北、グナラ峰のすぐ右に見えた。解禁峰のティル・
カン6369mは手前のドーム型のカン・ドゥンブ6219mの右端にチョコンと顔を出し、その間に
遠くタプクヒマールの6395mの解禁峰が見えて、同じ山でありながらショルダー・ピークに
なっている6500mは見えない。その奥のナラカンカールも同ピークの影に隠れていた。

DD5とディディゴ(1)へのプレゼント

Lore Chuli.jpg  Area by CHAUGANPHAYA=LORE CHULI


                             サイパル峰7031m
Lore Chuli,-Saipal.jpg 
     
 こいつがLore Kholaの源頭にあるLore Chuli 6246m N30 05 40 E81 55 15 

Lore Chuli-4246mN30-05-40-.jpg

ハイキャンプをひとつ出して(黒い岩稜のハンギングの下)、ダブルアックスで一気
に登る。これ登れないようだったら西北ネパールのお山は登れませんよ!
しっかりこの冬、トレーニングに励み実力をつけてください。
真中の赤いルートなどいかが・・・?ド真中などいいルートですね。

アラキオ・マウントクック 3754m (春日井のmitsueさんからの写真)

クック.jpg

クライストチャーチで直下型の地震により大被害が出たニュース、
研修中の学生さんたちに・・、大きな不幸にならないように祈る。
ところで、metsueさん『数年前、頂上雪庇の大崩落で標高は・・』
10m低くなったの知ってました?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/02/24 06:43:29 AM
[HUMLA 2010 Spring] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.