282845 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつまでも…二人で

いつまでも…二人で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.05.19
XML
テーマ:綺麗な心で(1)
カテゴリ:思うこと
今週も
終わりましたね

やっと、なのか
あっと言う間に、なのか

分からないけれど、とりあえず無事に終わりました
そのことに感謝と、自分に『お疲れさま』

そんな気持ちを察してか、友達から上等なお菓子を頂きました

足立音衛門さん
福知山にあるお菓子屋さんで
栗のテリーヌを15年くらい前に買ったとき
あまりに美味しかったけれど、あまりにお高くて・・・
それ以来、自分で買ったことはありませんでした

でも、メディアに出ることも増えてどんどん有名になられて
お取り寄せか福知山まで行って買うしかなかったのですけれど

デパートにも出店してくださって、買い求めやすくなりました

まるごと栗を一粒、ケーキで包んだ『フローネ』です




お友達に頂きました(*^^*)







栗の形を半分に割ると



ほらね、栗がゴロっと入っています🌰




私の写真が上手でないので、HPからお借りしますと⇩




足立音衛門ホームページはこちらです


今週は、お仕事が忙しかったのか心に余裕がなくて
人を羨んだり、悪く思ったりしてしまいました

やはり黒い心は、ぐるりと回って自分を刺しに来る
人を恨んだり、悪口を言うと
何だか、心がしんどくなる

今までの経験で、なんとなく行きついた結論です

でも怒りや、理不尽な事への憤りを押し込めているのもしんどいし
たまに出さないと、心に溜まって溶けることはないのです

自分の中に溜めないで、消化するにはどのようにすればよいのでしょうか


その答えは出ていませんが・・・

そんな良い方法が見つかれば、なんとかこの世の中で
生きて行けるような気がします

夫という味方を失い、他に何の武器も持っていない私が
この世の中で、うまく生き抜くには

他人と争いを起こさず
他人を頼らずとも、一人で楽しめる力を持つことではないでしょうか

羨ましいな、と思うと惨めが付いてくるし
どうして私だけが、苦労しないといけないの、と怒れば
後悔がついてきたりする


せめて、夫という羅針盤を亡くしたのだから
もう少し、世の中で上手に生きていける術が欲しいと思います


一人遊びは、ちょっとだけ上手になってきているかな…

  

今日もご訪問ありがとうございます<m(__)m>





いつも応援のポチっとありがとうございます
今日も宜しくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
     ⇩
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ




にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


いつまでも…二人で - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.19 22:40:25
コメント(0) | コメントを書く
[思うこと] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

うさぎ&mama

うさぎ&mama

カレンダー

サイド自由欄

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.