291153 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつまでも…二人で

いつまでも…二人で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.06.15
XML
テーマ:和菓子(12)
カテゴリ:季節の歳時記
和菓子屋さんの店頭に、水無月がたくさん並び始めました

こちらの地方では、6月30日に夏越の祓いという神社で心身の不浄をお祓いする行事が行われます

その時に茅の輪というまあるい輪をくぐることで災いを祓い無病息災を祈ります




そして、この日に三角形に切った白い外郎に小豆を乗せた

水無月というお菓子を食べます






なので、6月になると白の外郎はもちろん、黒糖や抹茶味などの味の『水無月』が沢山売られることになります

今日は和菓子屋さんの前を通りましたので、買って帰りました

もちろん夫にお供えして、私も一つ

6月30日まで、何回食べることになるのでしょうか・・・( ´艸`)


茅の輪のくぐり方は ⇩です

コロナも明けたので、お近くの神社でお祓いをされませんか?
私は30日はお仕事なので、前の日に行こうかと思っています





こういう行事は、きっちりする夫でしたので
夫がいた時と同じように

日々を過ごして行きたいです・・・





今日もご訪問をありがとうございました<m(__)m>


いつも応援のポチっとありがとうございます
今日も宜しくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
   ⇩
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ



にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


いつまでも…二人で - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.15 21:38:38
コメント(0) | コメントを書く
[季節の歳時記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

うさぎ&mama

うさぎ&mama

カレンダー

サイド自由欄

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.