【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

愛車のページ(愛用バイク2008/10購入)


自作バイクジオラマ


本栖湖ミニ・ツーリング


バイク画像(準備中)


鉄人28号ジオラマ1


鉄人ジオラマ1、完成記念写真


「鉄人28号ジオラマ2」完成画像1


「鉄人28号ジオラマ2」完成画像2


我が憧れの戦艦大和(加工ジオラマ)


「三丁目の夕日」の世界


ティラノサウルスのヘタなイラスト


SF「恐竜境に果てぬ」 序章 第1節 1・2 


SF「恐竜境に果てぬ」 序章第1節 3・4・5


SF「恐竜境に果てぬ」 序章第2節1・2


恐竜境に果てぬ序章第2節3


恐竜境に果てぬ序章第2節4


恐竜境に果てぬ序章第2節5


恐竜境に果てぬ序章第2節6


恐竜境に果てぬ序章第3節その1


恐竜境に果てぬ序章第3節その2


恐竜境に果てぬ序章第3節その3


恐竜境に果てぬ序章第3節その4前編


恐竜境に果てぬ序章第3節その4後編


恐竜ワールドテスト撮影


恐竜ワールドテスト撮影2


逝っちまった恐竜モデルたち


恐竜境に果てぬ・心は『先史時代』にあり


合成の練習『恐竜境』序章クライマックス


『恐竜境』ポスター


恐竜境に果てぬ第1章第1節その1


恐竜境に果てぬ第1章第1節その2


恐竜境に果てぬ第1章第1節その3


恐竜境に果てぬ第1章第2節その1


恐竜境に果てぬ第1章第2節その2


恐竜境に果てぬ第1章第2節その3


恐竜境に果てぬ第1章第3節その1


リンク


カテゴリ

2019.12.04
XML
カテゴリ:特撮(怪獣を除く)
 8ミリ特撮映画の断章                                                                                                                                              
かつて8ミリフィルムというものが存在した。映画好きな人なら、洋画、邦画いずれも、本物のセルロイド・フィルムを映写機にかけて映画館のスクリーンに上映していることはご存じと思う。

いや、まさか今の映画がフィルムを使わずにオール・ビデオになったなぞということはあるまいと思うが、何んだか自信がない。

ともかく、映画とは、映画館のスクリーンに映る映画とは、セルロイドのフィルムを映写機にかけて、光を投映して見るものだと定義しておく。
この本物の劇場用の映画フィルムは横幅が35mmである。かつては70mmなどという大作ものもあったが、普通は35mm。この横幅が8mmフィルムでは、その名の通り8mmである。




まだテストブログなので、まとまりを欠くが、私は昭和59年、1984年夏、家庭教師の教え子の何人かに頼んで、最新作制作を手伝ってもらったことがある。今は昔の物語、現代版今昔物語だが、私は学生時代の怪獣映画の次の作品に「地球空洞説」を扱った超常現象的なSF映画を制作せんとしていた。














テストブログなのでとりあえず掲載しますが、いずれ削除致します。昔も今も不細工な私の若き日のやはり不細工な姿も写っています。およそ30歳でした。
なお、この特撮映画は制作中止に終わりました。

わたくしごとながら、この映画制作再開がきっかけで、今の相棒に出会うことが出来たので、収穫大なりとも思えるのです。掲載したこれまた拙劣な動画は大急ぎで一自主特撮映画上映会のリーダーに送った突貫工事の痕跡著しいフィルムのもので、フレーム内に被写体が収まらないなどの失敗も目立ちました。



                                                     





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.05 21:40:47
コメント(0) | コメントを書く
[特撮(怪獣を除く)] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.