|
![]() 山形県飯豊町(いいでまち)の小さな造り酒屋です。創業明治23年 田舎のたんぼの中にある蔵元で、仕込水に飯豊山の雪解け井戸水を 使用しスッキリと柔らかな酒造りをしています。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 若乃井酒造株式会社 〒999-0601 山形県西置賜郡飯豊町中947-3 TEL0238-72-2020 FAX0238-72-3471 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ![]() ★頑張ろう日本!頑張ろう日本酒!★
カテゴリ:カテゴリ未分類
おわた~ ということで、今年も(大吟、純吟、純米)の雪室への入庫が終わりました。 例年はもうちびっと早い時期に入れるのですが、今年は気温が低いので蔵内にまだ置いておいたのです。昨日も雪降ってたしね。 会社の周りもまだまだ雪が残っているので ある意味雪室貯蔵なんでね。 うすら暗いでしょ ![]() しかし、これがいいんです! 湿度80% 室温 2℃ うすら暗い そして雪が融ける時に出る波動 これが酒をまろやかに熟成させていきます ほんで いつ出すの!? 今じゃないでしょ!! ということで、生で貯蔵している物は順次出荷していきますが、火入れしてある物は秋まで寝かせます。 昨年の今頃に入れた純米を味見してきましたが、いい感じに熟成されておりました。この酒は今年の暮れ12月から出荷します。 毎年の事ですが 手積みでこの量はキツイ ![]() 人気ブログランキング
最終更新日
2013.04.13 09:16:33
コメント(0) | コメントを書く |
|