1480109 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京今昔物語  (写真の世界 http://wakowphoto.world.coocan.jp/ より)

東京今昔物語 (写真の世界 http://wakowphoto.world.coocan.jp/ より)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

wakowphoto

wakowphoto

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

原田和幸@ Re:スーパー堤防 下町の水害対策(01/29) スパー堤防は間違いで、スーパー堤防が正…
誤字脱字だらけ@ Re:スーパー堤防 下町の水害対策(01/29) スパー堤防なのかスーパー堤防なのか
wakowphoto@ Re:東京今昔物語の中断より再開の弁(01/02) お申し込みの内容が理解できませんので、…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…

Freepage List

2007.11.26
XML
カテゴリ:昭和
代々木公園-06D 04q
代々木公園は、桜と紅葉が美しい。

猿江恩賜公園-01D 0704q
猿江恩賜公園のミニ木蔵の貯水池は、周辺の道路より水位が高い。

木場公園-04D 0711qt
木場公園の南北を繋ぐ橋を支える橋柱は、公園のモニュメント。

昭和時代に本格的に開園した代々木公園は、東京の市内公園としては最大の公園です。ここはもと陸軍の練兵場でしたが、敗戦後、占領軍に接収され、ワシントンハイツと言う名称で米軍軍属の宿舎が建設されました。いまパルコのある賑やかな公園通りを上って突き当った所にワシントンハイツの正門がありました。

と言うことは、代々木公園は、練兵場跡地という広大な敷地を持ちながら、渋谷繁華街に極めて近い場所にある、東京でも立地的に恵まれた公園です。その上、隣には明治神宮の森があり、国立代々木競技場があり、NHK放送センターがあり、周辺環境の最も優れた公園です。

公園内にはサイクリング専用の道路があり、バードサンクチュアリがあり、洒落た噴水広場があり、誠に公園らしい公園です。ですから、休日には多くの人達が家族連れで訪れます。但し、公園の隅にホームレスのテント村が不法占拠したままに放置されているのは欠点です。

山の手にある代々木公園に対して、下町には昭和時代に猿江恩賜公園と木場公園の二つの公園が開園しました。二つとも、嘗て木材貯蔵所であった跡地という点で共通しています。貯木場跡地という性格からして、公園はほぼ平坦であり、面積も比較的広い公園です。

猿江恩賜公園は、江戸時代に幕府の貯木場であり、明治時代には皇室の用材貯蔵所になり、その後林野庁の貯木場として使われました。昭和になって下町の地盤が沈下したため使用困難となり、江東区に移転して、跡地に公園が出来たのです。

公園内に「ミニ木蔵(きぐら)」という四角い池があります。これは池ではなく、江戸時代には木材を水中に沈めて貯木したので、その模型なのだそうです。海水と真水の混ざり具合の丁度良かった猿江貯木場では、この方法で40年以上も材木の質を損なうことなく貯木できたと言われます。

木場公園付近は、明治以降、東京の材木問屋がここに集まり、材木業関連の倉庫や貯木場が集中したところです。ここも地盤沈下の影響で原木の搬入が困難になり、昭和40年代に海側に新しい広大な貯木場「新木場」が造られ、材木問屋は集団移転しました。そして、跡地に現在の木場公園が誕生した次第です。

木場公園は仙台堀川で南北に二分され、木場公園大橋という巨大な橋で繋がっています。橋は公園のランドマークになっています。代々木公園には樹木が沢山ありますが、木場公園は、広いだけで樹木も少なく、施設も少ない野原のような公園です。ただ、公園の北端には東京都現代美術館があります。

ここで取り上げた三つの公園は、いずれも既存の土地を転用したタイプですから、市街地にしては比較的規模の大きい公園です。今後はこの種の公園の誕生は東京では難しいでしょう。
(以上)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.26 10:15:58
コメント(0) | コメントを書く
[昭和] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.