1032256 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョコとモンとミルとマフィンとのひとしずくな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月18日
XML
カテゴリ:旅行の話

12時にもう一度門の前で集合して、ランチの店へ移動開始。事前にYori Halfordさんアドバイスをしていただいたお店なんです。六盛さんに調査にまで行っていただきましたが、もう1軒の「エビフライ」を食べに行くことにしました。はしごは無理なのであきらめかけましたが、それは後のお楽しみ。京大会館.jpg教えていただいた京大会館にやっと到着。ここは宿泊もできるようで、京大と関係ない人でもOKだそうです。今度泊まってみようかしら。ホームページから空き情報を検索して予約できます。エビフライ.jpg私と先生はせっかく来たのだから、と左下のエビフライコース。ローズさんとみっこさんは右下の日替わりランチにしました。えびの大きさが全然違いました。スープも濃厚でとても美味しかったですよ。

食べながらおしゃべりしてたら、あっという間に2時を過ぎてしまって、お別れの時間になりました。左右に分かれて、私たちはお寺まで戻って戦線復帰です。

画像 090.jpgてぬぐい屋さん、ちょっと高い京都価格。

画像 091.jpg画像 092.jpg普段先生の作品や教室のみなさんの素敵な作品を見慣れているので、食指が動きません。

画像 093.jpgクリスマスグッズがたくさん並んだ店で、これ買いました。画像 140.jpg人体です。ネックレスをかけておきます。これが好きで、実はまだ家に5体ほど持っています。

画像 094.jpg木の板に黙々と字を書くおじさん。画像 095.jpg読めますか?「こんにちわわ」だと思うけど。画像 096.jpgここにも原毛の牛くんが出品されています。

画像 097.jpg美弥ちゃんのおみやげに「鳥笛」を買いました。とっても素敵な音が鳴ります。美郷の山奥で鳥を呼び寄せたいのだそうです。彼女、そのうち鳥使いになるかも。

手作り市といっても変わった店があって、長いすを出して整体をやってたり、木陰の丸椅子で眉カット500円でやってたり、急にギターをひいてを唄い出し、自作のCDを売り出したり、何でもありでした。そうそう手打ち蕎麦もありましたよ。

全店制覇した時点で4時を少しまわっていました。普通なら帰りのバス18:10まで、駅前でお茶でもしながら時間をつぶすのでしょうが、ここから弾丸ツアーです。時間との戦いです

以前からの読者はご存知と思いますが、今年の夏に鳥取・島根弾丸ツアーに行ったので、今の朝ドラ「だんだん」を夫婦で見ています。ですからどうしても祇園に行きたくて、残り時間を計算しながら電車に飛び乗りました。南座.jpg電車を降りたら南座のまん前。南座2.jpgお正月には華やかな舞台が見られるんでしょうね。

画像 100.jpgそうそうドラマの中で舞妓から芸妓になるのに衿替えっていうのがあるって言ってました。熨斗の右上に「えりかへ」って書いてあります。

う~~んまだ終わりそうもないから、明日へ続けま~す。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月18日 16時47分01秒
コメント(22) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

ブルーなビッグママ

ブルーなビッグママ

お気に入りブログ

緑溢れる上勝町へ New! kinoko333さん

その後、今日でマス… ykudo001さん

着物で野球観戦 tell me2008さん

人生は旅・その旅を… 虚空2さん
めざせ、生き生きラ… のりりんGOさん
竹輪 の芯 初がつおさん
殿上人日記 夢穂さん
Michelle garden and… ミシェル!さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わたくし@ Re:お魚祭とマンボウとポケモン列車(02/26) 自分のブログにもこのマンボウの皮の画像…
lily1022@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) あけましておめでとうございます^^ 年賀…
tell me2008@ お父さん良かったです! お久しぶりです。 私も忙しくなかなか遊び…
姫のおかん@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) ほっとしました~!! あまりにも更新がな…

© Rakuten Group, Inc.