627789 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Washiroh その日その日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.08.25
XML
カテゴリ:真っ昼間
 メディアは終日、民主党代表選挙の話題でもちきりだ。

 ぼくは、野田財務相とか海江田経産相などが立候補のことで記者団に囲まれる図が現れるとテレビを消してしまうのだが、きょうあたりは様相がちがってきている。
 たぶん前原前外相の出馬がもたらした変化だろうが、集会での候補予定者を映し出す画像が増えてきた。

 だが、まぁ、ぼくは興味をもてないなぁ、この代表選挙。
 菅首相を降ろしたところで、残った面々、いまの候補者たちに「脱原発依存政策」を掲げる総理候補は見あたらないからだ。

 7時45分ごろ起床。
 今朝方までニコニコ生放送で東電会見のようすを見ていたから早くには起きられなかったのだが、この「津波評価の試算」をめぐる問題はきょうもニュースになっていた。
 とんでもないことだからな、この事実は。

 かみさんを見送り、久しぶりにテレビを1時間半ぐらい見た。

 テレ朝のワイドショウで、民主党代表候補たちへの脱原発についてのインタヴューをやっていたのだ。

 馬淵前国土交通相が「原発新設をやる」と答えるのは、ぼくにとってちょっと意外だった。馬淵前国労相は東電解体を訴えていたから、ぼくが勝手に「脱原発」系の候補だと思っていただけなのかも知れない。

 海江田経産相はあからさまな推進派。
 前原前外相は「20年後に原発ストップ」。
 これは別の意味だ意外だった。

 午後、少し寝る。
 きのうの長距離歩行(でもないのだが)のせいで、足にわずかな筋肉痛がある。
 1時間ほど眠ったらしい。
 起きて少し本を読み、ふいに息が上がっていることに気づく。

 何だ何だ、どうしたのだ、こんなに呼吸が苦しくて。
 あしたは雨だそうで、そうなると午後は気圧変化の激しい気候だったのだと思う。
 ちょっと動くと、びっくりするぐらい息が上がるのだ。

 その後はとりたてて書くこともなし。

 晩めしは卯の花と紫蘇の葉味噌、それにポークソティやら何やらがあり、今夜は玄米ではなく炊きたてご飯を食べたのだがじつにうまかった。

 再生可能エネルギーを軸としたNHKスペシャルを見る。
 あした、永田町まで出かけていき「エネシフ討論会」に参加するつもりなのだが、この番組は自然エネルギーをめぐる日本の状況を教えてくれてちょうどよかった。

 零時45分、就寝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.26 00:53:13
コメント(0) | コメントを書く
[真っ昼間] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

アリョール

アリョール

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.