2923124 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/06/08
XML
カテゴリ:徒然
米国防総省の過激な科学部門である国防高等研究計画庁(DARPA)の基準からしても、このプロジェクトは現実離れしているように思える。「セルフ・アセンブルを行なう、あるいは変形し、機能を果たした後、ばらばらになる」よう命じることが可能な素材、というのだ。(中略)
このプロジェクトは将来、「気候に合わせて変形する航空機や、地上用の変形型車両、変形型制服、狭い開口部を水銀のように通り抜けて、洞窟や掩蔽壕に侵入する『柔軟な』ロボット」などにつながる可能性がある。兵士は、形を成さないどろどろした物質が入った容器に手を突っ込み、カスタムメードの道具や「汎用スペア部品」を注文できるようになるかもしれない。

<WIRED VISION>

究極的には、やはりターミネーターの「T-1000」的なものを目指すのでしょうか?

毎度おなじみ、正気本気でやっているのかどうか判らないモノを研究することにかけては他の追随を許さない、国防高等研究計画庁(DARPA)発のお話。

この話が本当なら、アニメに出てくる合体・変形ロボットくらい簡単に実現できるんじゃね?(^_^;)
ゲッターロボとかw(^_^;)
↑ゲッター炉心は除く
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・この部門の研究者達は、きっとトランスフォーマーを観て育ったんでしょうねぇ・・・・・・。(^.^)


◇新品DVD◇ 【エンタメ0605】 トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション

<追記>
日本も負けてはいられませんよ。(-.-)
いきなりゲッターロボとか、ハードルの高いことはいいません。
まずは実現可能そうな・・・・・・VF-1J バルキリー辺りから始めてみてはどうでしょう?
↑防衛省の「技術研究本部(TRDI)」と「スタジオぬえ」が協力すれば、なんとかな(ry・・・・・・・


ギミック界驚愕の挑戦!3Ver.完全変形!1/60新設計!マクロス「1/60完全変形VF-1S 一条輝機 with スーパー&ストライクパーツ」フィギュア

http://xb70a.web.fc2.com/
航空機写真を中心とした個人サイトです(^.^)
是非一度、お立ち寄りください。<(_ _)>
宇宙開発関連の写真や、アラスカ旅行記もあります。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/06/08 10:50:59 PM
コメント(6) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

白い怪鳥

白い怪鳥

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

 紅野ヒロミ@ Re:「ひぐらしのなく頃に解」の放送が休止されました@東海テレビ(09/21) 伊藤美紀が名探偵コナンに出ていた261-262…
 水無月・R@ Re[2]:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 白い怪鳥さんへ ・・・あら、楽天ブログさ…
 白い怪鳥@ Re[1]:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 水無月・Rさんへ お久しぶりです。 映画…
 水無月・R@ Re:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 白い怪鳥さん、こんにちは! ご無沙汰して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.