2447056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山の旅人2003

山の旅人2003

カレンダー

サイド自由欄







アクセスアップツール
オレンジトラフィックバナー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… New! 楽天ブログスタッフさん

ブルーインパルス New! ge-n3さん

グラバー園 洋風建物 New! 江戸川らんべえさん

クジャクサボテン開花 New! himekyonさん

【重要】楽天写真館 … 楽天写真館スタッフさん

なぜ歯を食いしばり… 花大好きfuさん

2024 株主総会 セブ… mkd5569さん

フリーページ

購入履歴

カテゴリ

バックナンバー

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023

コメント新着

 ppu-prof_Dub@ Стоимость утепления фасада с декоративной штукатуркой Забота о недвижимости - это забота о ва…
 BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая вы…
 管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の…
 山の旅人2003@ Re[1]:72年目の終戦記念日に靖国参拝(08/15) やまざる1662さんへ 私見ですが、本…

楽天カード

March 26, 2009
XML
カテゴリ:過去の山行紹介
H17/3のこの日、錫杖ヶ岳に登った。錫杖ヶ岳は宿泊の関ロッジから近くの山で、最近のなんとか名山ではないが、江戸時代の谷文晁(たにぶんちょう)が描いた日本名山図会に描かれた山だ。

朝食前に麓に降りて東海道五十三次関宿の街並みを散策した。朝食後、バスに乗り国1&25を西進し、関西本線加太駅の先を左折、名阪道をくぐる。更に南下し、柚之木峠登山口でバスを降りる。
8:34出発、薄暗い沢沿いの道を登り、急登を登ると柚之木峠で稜線に出る。ここから東に進む。登り降りを繰り返し、細い尾根を越えていくと胸を突く急登になる。ロープ、鎖の箇所を慎重に登ると錫杖ヶ岳山頂につく。
錫丈ヶ岳山頂

露岩の山頂なので遮る物は無い。眼下には錫杖湖も見える。
2702錫杖湖003

東に下山を開始すると頂上直下の急降下になる。その後も階段状の急降下が続き、東登山口への直進の道を分け、右に降りる。やや傾斜が緩むと本法寺に出て、僅かで柚木林道に出る。振り返ると錫杖ヶ岳が尖って見えた。
2704錫丈ヶ岳西登山口

そのまま林道を歩き、左にふれあい公園のある所の反対側が湖水荘でバスが待っていた。11:22到着。そのまま、温泉一浴、ラーメン昼食を済ませる。錫丈湖の南を東に進み芸濃ICから帰京、長旅なので高速道路に乗る前にコンビニでビールアルコール、つまみを調達した。


歩行時間行動時間1/2.5万地形図昭文社:山と高原地図
2:072:48平松なし

人物以外の大きい写真をクリックするとフォト蔵に飛び他の写真も見れます。




楽しんで頂けたならポチッとお願いします。人気ブログが見れます。
ブログランキング   にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ   人気ブログランキングオレンジ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 1, 2009 09:56:52 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.