2447256 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山の旅人2003

山の旅人2003

カレンダー

サイド自由欄







アクセスアップツール
オレンジトラフィックバナー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ブルーインパルス New! ge-n3さん

坂の港町 長崎出港 New! 江戸川らんべえさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

雨の日は何をしよう… New! 花大好きfuさん

四王寺山 県民の森… 山旅人Nobさん

「#楽天スーパーSAL… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

兄の葬儀をおえて seimei杉田さん

フリーページ

購入履歴

カテゴリ

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023

コメント新着

 ppu-prof_Dub@ Стоимость утепления фасада с декоративной штукатуркой Забота о недвижимости - это забота о ва…
 BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая вы…
 管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の…
 山の旅人2003@ Re[1]:72年目の終戦記念日に靖国参拝(08/15) やまざる1662さんへ 私見ですが、本…

楽天カード

September 9, 2013
XML
前回に引き続き、靖国参拝問題朝日新聞の火付け記事であることを立証したい。



5.内閣法制局の見解ですべての靖国参拝は私的参拝となってしまう
昭和53年、三木首相の私的参拝発言に引き続き、内閣法制局の見解に基づき、すべての首相参拝が私的参拝だったという政府見解が出てしまう。本来、内閣の補佐機関でしかない法制局が、あたかも憲法裁判所的な権威を持ってしまっているのは間違いで、集団的安全保障の見解も同様であろう。この後、奥野見解に引き続き、中曽根首相は、公式参拝を実現すべく昭和59年に官房長官の私的諮問機関として「閣僚の靖国神社参拝に関する懇親会(靖国懇)」を発足させる。結果、昭和60年8月9日報告が出て首相の参拝は合憲となった。

6.昭和60年7~8月にかけて朝日新聞などは「反靖国キャンペーン」を貼る
この年、7月末から朝日新聞は騒ぎだし、大キャンペーンを展開した。8月7日に「中国が厳しい視線で凝視している」と書いた。毎度おなじみ「ご注進報道」で、この時点で中国は動いていないのに、こういう記事を書くときは決まって、「中国様、反発してください」と言っているに等しい。靖国懇の報告翌日、8月10日の朝日新聞は異常であり、当時22面しかない紙面のうち5面に使って靖国懇を攻撃、天声人語まで使い、戦争でも始まるのか?という記事の羅列だった。すると期待に答えて8月11日、人民日報が「日本の一部新聞」の記事を引用する形で国際面で報じた。ただし人民日報は論評を加えていない。
しかし朝日は8月12日、「公式参拝反対の声など詳報 人民日報」として、引用記事を紹介している。しかしそれは、元々朝日が書いた記事で自作自演に等しい。まさに火のない所に火種をつけ、大きくするというアジアの放火魔:朝日新聞の面目躍如だろう。そして、ついに8月14日、中国外務省が初めて公式に参拝反対を表明した。8月15日、中曽根は腰が砕け、二礼二拍手一礼の参拝形式をやめ、一礼だけにしてしまう。なお記事を書いたのは、平成20年10月まで報道ステーションで古舘の隣に座っていた加藤特派員だ。

7.腰砕けの中曽根参拝でもパッシングが続く
この年、昭和60年は8月12日に日航ジャンボ墜落事故が起き、朝日の靖国報道は減る。それでも8月15日は1面で「首相きょう公式参拝」の記事を割り込ませ、2、3面で大々的に参拝を非難した。翌16日も1、2、3、22面で大きく記事がのり天声人語と社説で扱っている。3面の「各国の反応」では、中国の反応は大したことはなく、そもそも靖国についてよく知らないことがわかる。結局、靖国の国内問題を朝日が躍起になって輸出しようとしたが、各国ともそれほど乗り気では無かったことがうかがえる。

8.社会党訪中、靖国問題は燃え上がる
公式参拝後の世論調査では賛成が半分を越え、外交問題になることもなく沈静化したかもしれない。しかし8月26日、社会党が北京入りし田辺書記長が「経済大国から軍事大国を目指す危険な動きを強めている」と述べ靖国公式参拝反対を訴え、火をつけ廻った。
これを受け姚依林副首相が公式参拝を非難、中国政府要人が靖国参拝を批判したのは、これが初めてだった。これをきっかけに中国は、雪崩を打つように反靖国の動きを強めていく。

以上述べてきたように、靖国問題の発端は朝日新聞のご注進記事で、方法は従軍慰安婦問題の時も同じで自作自演の記事と中韓とのキャッチボールで火を大きくしている。こんな新聞が、公正さを求められる報道機関として、大手を奮っていて良いのだろうか?せめて販売部数が減ることを祈りたい。




楽しんで頂けたならポチッとお願いします。人気ブログが見れます。
ブログランキング   にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ   人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 25, 2013 03:46:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[国民の常識、メディアの非常識] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.