1135551 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.10.15
XML
テーマ:歌の楽しみ(251)
カテゴリ:音楽

 

 今日は新大久保の教会で、歌のレッスンです。

 いつもは少し復習をする時間が取れるのに、今度ばかりは全く復習する時間が取れませんでした。それに、3週間もこの前のレッスンからたっています。

 14日が空いているから、という目論見でしたが、予定は見事狂いました。

 13日の統一行動のブログは13日中に書いてしまい、14日はまるまる歌の練習を、と思っていたのですが、その計画の甘さ。

 14日は午睡と13日のブログを書くのに費やされました。

 ああ、ですから、寝ぼけ顔で、ぼーっとした頭でレッスンに臨み、うまくいくはずがありません。

 歌は、今日は『リディア』から始め、『あなたは憩い』『水の上にて歌う』と続けました。

 重厚なプログラムですね。と言われましたが、それだけに仕上げるのが大変。こんな調子が続いたらどうしようかと思います。

 『リディア』、前よりリズムがスムースに行くようになりましたが、昨日チェックしなかったため、まだ、引っかかるところがあり、残念。早くすらっと歌えるようになりたい。でも褒め上手な先生。「ドレミさんはフランス歌曲が合いますね。知的に歌うところがいい」と言われました。そうかしら?自分ではわからないところです。

 『あなたは憩い』は今まで、間違いを素通りしてきたところを注意されました。

 16分音符に符点がついて次が32分音符と連桁になっているのを16分音符の連桁と読み間違えて歌っていたことです。間違えたというより無意識だったのですから・・・。困りますね。音大出の生徒さんだったらひどく怒られるでしょうが、こちらは素人。それほど怒られなかったのですが、これは超お目玉ものと自覚しなくては・・・。

 『水の上にて歌う』、途中から伴奏を歌のメロデイーを入れずに伴奏譜だけで弾かれたので、てんてこ舞い。これも歌のメロデイーと伴奏が全く違う様相をなしているので、難しいのです。またそれが綺麗な曲に仕上がっている所以でもありますが・・。

 それにドイツ語も発音がしっかりできていません。スラスラ読めるようにしておかなくては・・・。意味を調べて・・・。辞書を引く時間がなかなか取れずに困っています。

 では今日は一番出来の悪かった『水の上にて歌う』をアップします。前にもアップしましたが・・・。いい曲です。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.15 23:54:26
コメント(20) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

JUNE show!! New! jiqさん

こういう声にも耳は… New! vnおとまつさん

ドラマ「おみやさん… New! naomin0203さん

星の王子様の日 6月… New! ただのデブ0208さん

懐かしいおやつとレ… New! ダニエルandキティさん

Calendar

Comments

Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
RaymondArout@ Программа Впервые с начала операции в украинский …
Jeraldanact@ Проститутки Красносельского района Брат замминистра инфраструктуры Украины…
wmw@ Re[2]:秘密保護法は戦時中の「国防保安法」とそっくり(12/02) ボトックスマンさんへ アホ左翼は黙れ、い…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.