1134032 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.05.09
XML
テーマ:通院日(153)
カテゴリ:健康
​​ 今日はT診療所へ行きました。漢方薬の二陳湯が2日ほど前からなくなったからです。たちまち胃がつかえた感じになり私にはこれがないと駄目なんだと思わせました。これは朝と晩に飲むように言われているのに、きっと昼も飲んでしまったためと思われます。
 今日は連休の後なので​​混むことは予想されていましたが、ちょうど2時間待たされました。こちらは居眠りしながら待っているからよいようなもの、先生は、お昼も食べずに2時半過ぎまで、お仕事のしどうしで大変です。70過ぎのご老体には負担がかかり過ぎです。
 この前のアレルギー検査の結果が出ました。杉や檜などのアレルギーはなく食物アレルギーもなく安心しました。ずいぶん何種類ものアレルギーが検査できるようになっていますね。30種類は超えていると思います。
 私のアレルギー源ははゴキブリと蛾で、どうりでゴキブリと蛾を見るとキャーと声を張り上げるのです。見ただけで気分が悪くなるのは本能からの叫びでしょうか。息子は関係ないよ、と言いますが…。
 そんなわけで、ゴキブリが引っ掛かったゴキブリホイホイを捨てるのは息子の役目になっていますが、もっと頻繁に捨てなくてはだめですね。また掃除もしっかりしなくては…。でもそんなに高い値ではなく「疑い」程度1です。もう少し高い2の値が出たのは「蛾」です。蛾というとひらひら飛んでいる蛾を想像していたのですが、あ、茶毒蛾だと後になって気が付きました。一度ひどい目に合って幼虫に刺された跡がはれ上がって皮膚科に駆け込んだことがありましたっけ。それ以来侘助の葉裏に産み付けられた幼虫は殺虫剤で殺すことにしていますが、今年もまた殺虫剤を早めに用意しておかなければ…。
 アレルギー検査で注意しておかなければならない点が浮かび上がってきました。
 帰りはまたコロラドで、あまりお腹の調子がよくないのでハムチーズパンとブレンドを注文し、遅い昼食を取って帰りました。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.10 00:03:51
コメント(15) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

ベンジャミン・フラ… New! ただのデブ0208さん

高幡不動尊へアジサ… New! naomin0203さん

ミニトマトは、この… New! ダニエルandキティさん

やはり今日は真夏日に New! masatosdjさん

白・うすもも・・・ New! jiqさん

Calendar

Comments

Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
RaymondArout@ Программа Впервые с начала операции в украинский …
Jeraldanact@ Проститутки Красносельского района Брат замминистра инфраструктуры Украины…
wmw@ Re[2]:秘密保護法は戦時中の「国防保安法」とそっくり(12/02) ボトックスマンさんへ アホ左翼は黙れ、い…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.