274440 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よっしーの気まぐれ日記

よっしーの気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ソムタム娘

ソムタム娘

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たんと食べる。たん… ふじこべりぃさん
loveloveitaly Mpeachさん
知能販のプロになれ! Taizo16さん
ぶらぶらブラジル日記 Gaobrazilさん
【家電量販店店員】… 家電販売員さん

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ソムタム娘@ Re[1]:LA BODEGA(01/05) 哲0701さん 遅ればせながら、あけ…
哲0701@ Re:LA BODEGA(01/05) 今年もまたおいしそうな写真を楽しませて …
ソムタム娘@ 桜なんとか見れました TakuTaku.comさん 桜はまだ開花したばか…
2007.12.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ブルーマングループの東京公演に行ってきました。
インボイス劇場看板
アスタープレイスのシアターで見て以来、10何年ぶりです。
今回、ポンチョが用意されたポンチョ席のシートでした。

当時を振り返ると、今回ほど読ませるネタがなかった気も。
(日本語ばかりなので外人の観客にはツライかも・・・外人何人もいたよ。)
日本を意識した内容にローカライズされてる気がしました。

インク入り風船とばしが、途中で遅れてきた人の「遅刻だ!」表示で
うやむやになって、なくなってしまい残念でした。
また、服に青インクたっぷり塗りたくった人を宙ずりにして
ぎょたくのごとく、キャンバスに絵を描くシーンも
ステージ上からやらず、楽屋からでの映像生中継だったのが
臨場感が味わえずイマイチでした。
NYではステージ上でやってた気がします。
そういう意味でインクが客席に飛散してくるみたいな
期待と不安があったのに、まったく何も飛んで来なくて緊張感がなく残念でした。
(別の汚物が最前列中央のほうには飛んでいたようですが・・・w)
また、観客が舞台に上がってパフォーマンスに参加するのは
アメリカではいきなり、指名されるって感じなのですが
今回は、誰がステージに上がるか最初から決まってたような印象を受けました。
(指名された方の動きからして)
本当のところはどうかわかりませんが。

トイレットペーパーみたいなのが波のように後ろから前にどんどん来るのは
定番のようですが、光、音楽、混沌状態が楽しめて良かったです。

文句ばっかり書いているように思われるかもしれませんが
いえいえ、音楽、パフォーマンスとも十分楽しめる内容になっています。

終演後、ブルーマンが外で出迎えてくれ
観客と一緒に写真を撮ってくれたりします。
ブルーマン ファンサービス

You Tubeにも多数海外のパフォーマンス映像があがっているようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.03 05:53:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.