447838 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

闘病日記(うつ病)

闘病日記(うつ病)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こぶたのちきん@うつ病治療中

こぶたのちきん@うつ病治療中

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

こぶ@うつ病治療中@ Re[1]:今日は8時に家を出発して作業所に行きました。ちょっと早めです。(02/27) okasantaroさんへ こんばんわ。 いつも…
okasantaro@ Re:出勤時間を変更してみました。(02/26) こんばんは。 出勤時間の変更は良いアイデ…
こぶ@うつ病治療中@ Re[1]:今日できたこと(2月25日)(02/25) okasantaroさんへ こんばんわ。いつもブ…
okasantaro@ Re:今日できたこと(2月25日)(02/25) こぶさん、こんばんは。 ここ数日は精神…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.03.08
XML
イライラなんてしたくない。だって、頭や胃が痛くなるだけだもの。
子供の泣き声や嫁のそっけない態度にイライラとしてしまう。
晩御飯を食べるときに大騒ぎをして食べない子供と、帰ってきて無言の嫁。

子供の泣く声が耳につく。音楽のボリュームはどんどんと大きくなる。
子供の声がイライラしてしまうから、耳に入らないようにするため音楽をかけて
いるのですが、こういう時、耳がいいと不便ですね。
どんなにボリュームをあげても聞こえてしまうので。

これをどうやったら、イライラせずに対処できるかが大きな問題。
アムカをしたい衝動にかられてしまう。がんばって耐えている。
だって、習慣化してしまったアムカを止めるためには耐えるしかない。
できればそれ以外で対処する方法を考えないと、右腕の傷が絶えない。

やっぱり無理だった。アムカをしてしまった。これをすると平常心に戻るから
ついつい習慣化してしまったのでしょうね。
平常心に戻るというか現実に戻されるというかそんな感じです。
とりあえず、イライラするのは治っている。そのために右腕に傷をつけていくのは
どうかと思うのですが。
思ってもやっちゃうんですけれどね。

完全に習慣化していますね。混乱した場合にアムカをして落ち着かせようとしている。

ちょっとしたことで混乱を招いてしまうこの脳がにくい。
本当に些細なことでパニック・混乱してしまうのですよね。

日々、情緒不安定という爆弾を抱えながら生活をしています。
少しでも変化があるとすぐに爆発してしまいます。

それは家庭だけに限らず作業所でも同じです。作業ミスや大きな声の方がいると
すぐに爆発してしまいます。
ただ、作業所内では「にっこりうつ」がいるから耐えてはいるのですが、家に帰って
来たらもうぐったりです。
※そういう意味では家は落ち着く場所にはなっているのかな?
 張り詰めていたものが切れているから、気を張らずに住んでいるということか。
 いや、自室だけがそういう場所になっているというだけか。

環境の変化だけではなく、日々の変化だけでも耐久性がないんだよね。

作業所でも、行う作業が変わると緊張してしまいます。
事前に「明日はこの作業になりますね」と言われると、その時は良い返事をするのですが、
少しでも苦手感を感じると翌朝動けなくなってしまいます。
・・・どの作業も苦手か。
だから、前日とは異なる作業をする場合は必ずと言っていいほど休むことがありますね。

まったく同じ作業だと、どうなんだろうか。きっと飽きてしまうのだろうな。
変化に対する耐久性はないけれど、変化がないと飽きを感じてそれはそれで苦痛なのだろうな。

うーん、うつ病とはやっかいな病気だね。
人並みの生活をさせてもらえない。人生不適合というのがうつ病なのだろうな。

人生という作業をこなすために、生きてはいるけれど、止めることはできない。
やめてしまうと、そこで終わりだから。
終わらせるだけの勇気もなければ、背負っているものが大きすぎるから、止めることが
できない。
まぁ、今すぐやめなくても、いつでもやめることはできるから。

ちょっとネガティブになってきたので、一時中断。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
嫁と和解。自分がやっぱり悪かったか。
とりあえず、一安心。

うつ病って、難しいんだな。そんなつもりはなくても、相手が傷ついてしまう行動を
していることがあることがよくわかった。

今まで以上に気をつけていかないとな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.08 23:34:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.