200174 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楔而不舍~税理士への道~

楔而不舍~税理士への道~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ゆきくん!

ゆきくん!

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Comments

ゆきくん!@ Re:お疲れ様(08/05) deki0958さん 疲れたよ。 といっている…
deki0958@ お疲れ様 結果は出るまでわからんよ。 僕も試験後…
ゆきくん!@ Re[1]:土曜日、申告、段取(07/19) おつかれおつかれさん お久しぶりです! …
ゆきくん!@ Re:お疲れ!!(07/19) しまじょんさん コメントありがとう! …
February 24, 2007
XML
慣れない仕事は大変ですね。
慣れてる仕事でも大変ですが。

はじめの情熱を持ち続けることって、
大事なことやと思うけど、大変なことやね。

先日、スティービー・ワンダーのコンサートに行ってきました。
今年で57歳にもかかわらず、熱かった~。

会場には若い人だけでなく、おっちゃんやおばちゃんがも多かった。

スティービーが登場し、演奏が始まるやいなや、
懐かしい曲が流れ、多くの人は立ち上がって、
リズムを感じながら踊ってました。

懐かしい中に新鮮な感覚は、本当に良かった~。

エドサリバンショーで見た若い頃のスティービーから
感じた情熱が今のスティービーからでも感じられるっていうのは
本当にすごいことやね。

情熱が人を感動させるんやね。

途中の曲(タイトルはわからなかったが)では、
思わず涙が出そうやったぁ。

ちなみにWikiは→スティービー・ワンダー

今日もまたがんばるぜぃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 24, 2007 09:46:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
[演劇・ライブ・展示] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

このシーズン注目の… kaitenetさん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

子育て税理士受験生… おつかれおつかれさん
8割ノンフィクション… BOKU笑太郎さん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.