1658169 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Dual Life ~ 行き来する暮らし

Dual Life ~ 行き来する暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

野見山文宏 公式HP出来ました!

プロフィール

コンタクト

Freepage List

Comments

のみやま@ Re:初サーフ!(01/07) ありがと~!喜んでます。
のみやま@ Re[1]:ぴたっとくるボード!(01/24) Manateeさんへ こちらにコメントくれてた…
Manatee@ Re:初サーフ!(01/07) カッコいいです!mさんゴーゴー!❤️❤️❤️
Manatee@ Re:ぴたっとくるボード!(01/24) なんと!!!今日私は15年前に買ったロン…
背番号のないエース0829@ Re:カルピスと畑(08/13) 「山ねずみロッキーチャック 」に、上記の…
野見山文宏@ Re[1]:25年!(10/10) 内緒でさんへ 大変な雨風が長く続き大変…
内緒で@ Re:25年!(10/10) 19号 ご無事で…
野見山 文宏@ Re[1]:自然農の視座 ホリスティックの視座(08/11) 鹿児島から 純子さん ♪へ あはは、いつも…
鹿児島から 純子さん ♪@ Re:自然農の視座 ホリスティックの視座(08/11) 今日も先生の ‘ 上手な ’ 文章拝読してい…

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん
自分らしく生きる kan1864さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
毎日ワクワクしてま… いのよしとさん
つむじやのlightful … yobinoyoさん
July 6, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
伊豆在住のお友達 松本東洋さん&くらさん ご夫妻の主催で行う


「セラピストのための生理解剖学講座」の講師を務めることになりました。


(日時)9月14日(水)午後2時より 9月16日(金) 午後4時まで

(会場)伊豆高原リーラハウス   詳しくはこちら !





自分で言うのも、なんですが


この手の話をするときに




● とかくお医者さんは 話がつまんなく

● セラピストは、根拠が浅くなりがちで

● 教授さんは 机上の空論になりがちですが



元営業マンであり、東洋医学と現代医学の両方を学び、かつ臨床経験豊富な

私であるからこそ



「小難しいことを わかりやすく」伝えられるのだと思います。




手前味噌ですが、それだけ自分で言いきれるほど

様々なことを真剣に学んだ自信があるのです。




実は

主催の 松本東洋さんは 日本でも先駆けの心のスペシャリスト
奥様の 松本くらさんは 全国有数のボディーワーカーです


そんなスペシャルな2人のもと、きっと素晴らしいものが出来上がると確信しています。


ご質問とお申込み

  メールは松本くらまで → kura-m@h7.dion.ne.jp




松本ご夫妻が素敵な文章を書いてくださいました!よろしければご覧下さい。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




リーラスクール 『第一回 生体解剖学講座』

リーラスクールでは、すぐれたボディ・ワーカー育成の講座を順次ひらいてまいります。

その第一回として、生体解剖学の中の
〔神経・ホルモン・免疫/ヒーリングシステム系〕を取り上げます。

初心者の方にも分かりやすくご説明いたします。


すでにテストケースの第0回生体解剖学講座を行い、
ボディ・ワーカー松本くらが参加し、
(この授業は、受けておトク!)と折り紙をつけた内容のものです。


ボディ・ワーカーの方、これからなろうとされている方
どうぞ、この機会にお勉強してください。
                    (文責 はる)
───────────────────────────
私が学びつづけているクラニオの大先生フランクリン・シルズは著書の中で


「解剖学を知らずにヒトのからだに触れるのは
その国の言葉を知らずに外国を旅するのと同じだ」とのべています。

言葉を知らぬまま、直観だけでもいろいろ探索することは出来ますが

言葉(解剖学)を知れば、直観だけの時よりも
はるかに正確で叡知ある情報が「からだ」から得られ
それをクライアントと分かち合うこともできます。
そこで、リーラスクールは、解剖学からスタートします。


その第一回講座を神経・ホルモン・免疫系としたのは?

ボディ・ワークの大きな目的の一つは、からだに触れることを通して
そのヒトのからだをリラックスさせ、心をリラックスした状態に
導いていくこと、です。

この〔リラックス〕とは、何なのか?
その時、からだの中では何が起こっているのか?
なぜ〔からだのリラックス〕は〔心のリラックス〕とつながっていくのか?

これを理解する鍵が〔脳幹〕であり、脳幹の司る神経・ホルモン・免疫系だから、です。


まず、ヒトのリラックスの解明から、正しく理解してまいりましょう。

                    (文責 くら)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2005 03:22:17 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.