1951384 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.06.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
3歳の娘のサークルで白玉団子づくりをしました。
もも、よもぎ、プレーンの3色の白玉粉を用意しました。
3班に分かれてもらって大きなボールで粉を練り、子供達がせっせと丸めます。
みんな真剣です。

したらま1

お湯は怖いので端の調理台に1つだけ沸かして、まとめてそこで茹でます。
あんこは近くの和菓子屋さんで分けてもらってきました。
それに持ち寄った果物やみつまめ、アイスクリームをトッピング。
盛りだくさんのデザートの完成~!

しらたま2

色とりどりの白玉があったら楽しいだろうなと思ったら、トッピングもカラフルだったので
なんだか派手なデザートになりました。

片づけを含めて1時間半で無事終了。
みんなもおなかいっぱいになったようで、よかったよかった^^

和菓子やさんにあんこを分けてもらいに行ったとき
「白玉なら当然、こし餡よねっ」
と言われました。そうなんですね~
少し水で練ってやわらかくするときれいに盛り付けられますよ、と教えてもらいました。
準備係のおかげで楽しい経験させてもらってます。
夏休みまであと2回、みんなで楽しく遊べると良いな。


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


3歳になったら日本脳炎の予防接種があることを突然思い出して
予約をしようと問診表を探したら、‥もらってないみたい。
お友達に聞いたら副反応が強いために今配っていないのだとか。
ニュースでやってたよ、と言われて市役所に問い合わせてみました。
もう少しすると副作用の少ない予防接種が出来上がりそうなので
それまでお待ちください‥とのこと。
市によって色々な対応があるのだと思いますが。
もっとニュースをこまめにチェックしないといけないですね。
日本脳炎は針が太くて、痛かったけど、新しくなったらもっと楽になるのかな?










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.29 04:24:41
コメント(10) | コメントを書く


PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.