2126069 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yasuakiの株式投資日記

Yasuakiの株式投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

2024~25主力株概況5… New! みきまるファンドさん

運用成績・ポートフ… New! lodestar2006さん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

メモ New! 4畳半2間さん

ヒルコのバリュー投… ヒルコ2005さん

コメント新着

 ヤスイノ2005@ Re[1]:日経平均高値更新(11/01) MEANINGさん、こんにちは。 ゲンキーみた…
 MEANING@ Re:日経平均高値更新(11/01) ドラッグストア評価高くなりましたね。 …
 ヤスイノ2005@ Re[1]:ポートフォリオ(10/22) MEANINGさん、 コメントありがとうござい…
2006年01月18日
XML
カテゴリ:同業比較
今日はスポーツショップの株価の比較です。といってもこの業界で上場
しているのはたったの3社です。

参考:スポーツショップの比較

スポーツショップ株価

■前提
・業績データは全て四季報です。
・実質PERは経常利益×55%/株数で計算。
・12月末 6月末 12月末 と並んでいる欄は左から2004年12月、2005年
 6月、2005年12月にそれぞれ発売された四季報の経常利益を使用、つまり半年
 毎の四季報の経常利益とその当時の株価でPER計算しています。

業界平均の上昇率はなんと!113.1%です。この斜陽業界になにがあったのでしょう。

1位はヒマラヤで株価が2.4倍になっています。

01年~04年に低迷していましたが、今期ようやく復調してきているようで、今期は
25%の増益予想となっています。またdsanさんもコメントされているように、昨年3月
以降既存店売上が100%を上回り続けています。それに伴い株価も徐々に上昇しています。
詳しくはdsanさんのブログを確認していただければ、今期決算は会社予想より良い状況の
可能性が高い事がわかります。

2位はコージツ。正直、何が評価されて株価が上がったのかよくわかりません。ただ今月に
入って急落しているので、上昇相場につられただけなのかもしれないですね。11/28の変則
1Q決算では経常利益は前期比+155%、そして来期予想経常利益は前期比2.9倍と急
上昇する見込みですが、PER的には24倍とそれなりに評価されています。

3位はゼビオ。ここも約2倍です。

7/29に通期予想を上方修正してから上昇が始まっています。その後10/28に通期予想を下方修正
し、一時的に急落していますが、すぐに反転、その後急上昇です。やはり気候に敏感なセクター
なのでしょうか。単に上昇相場に乗っただけかもしれませんが。

ここも最近の月次がすごいことになっています。11月は110.1%、12月は125.1%
と大雪特需の恩恵をフルに受けています。また上方修正するかもしれませんね。それを見越して
今の株価になっているのだと思いますけど。






今週は仕事が激務で更新がしんどいです(笑)。でも早くこのシリーズ終わらせないと2月になっちゃうしね。

しかしアインまで下げるかね(怒)


そう言えば私の持ち株で唯一セイジョーだけが上げました。ドラッグストアの中で一番ディフェンシブなのでしょうかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月19日 01時47分31秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.