700668 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ZAS0039

ZAS0039

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

2013.05.15
XML

皆さんこんにちは、
メンズコスメのザスインターナショナルです。




スキンケア講座5回目は、『鼻の毛穴ケア』についてです。





角栓が出たり
黒いぶつぶつが出来る「いちご鼻」になってしまっている、
という悩みを持っている人は多いものです。





そんな悩みを直接解決する「毛穴をキレイにする鼻パック」を
ドラッグストアで見かけますが、
鼻パックはあまり効果的ではありません。


黒くなっている角栓は深い位置にあるので、
鼻パックだけで角栓がキレイに取れるわけではないのです。





実際に使ったことがある人なら分かると思いますが、
取れているのは白っぽい透明なものばかりで
黒ずんだ角栓はなかなか取れていないと思います。




また、鼻パックを利用すると角栓を抜くために毛穴が広がってしまい、
汚れが溜まりやすくなってしまっています。




剥がすとき肌にダメージを与えることにもなるので、
剥がした時の快感は一度忘れて、
しっかりと洗顔で毛穴汚れを落とすようにしましょう。




ただ、洗顔も気にしすぎて回数を増やしたり、
ゴシゴシと強くこするなどするのはNG。

泡立てネットを使うなどして、
しっかりと泡立ててから優しく洗ってください。



より有効な洗顔方法は、
サウナに入ってから洗うことです


軽く洗顔してからサウナに入り、
サウナの熱で毛穴がブワッと広がった状態で洗顔をすると
毛穴の中の汚れも落としやすくなります。





サウナが苦手な人や、近場にない人などは、
蒸しタオルなどで鼻を温めることでも毛穴が広がりますので
こちらの方法を試してみてください。




ちなみに冷水で顔を洗うとキュッと毛穴が締まりますが、
冷水による引き締め効果は30分程度しか保たないので、
無理に冷水を使用する必要はありません。




最後に、洗顔後はしっかり保湿ケアをして、
余分な皮脂が出てくるのを抑えましょう。



以上、ザスインターナショナルのスキンケア講座でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.14 19:21:20



© Rakuten Group, Inc.