1552433 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソウル生活〜

ソウル生活〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 6, 2013
XML
テーマ:韓国!(16985)
カテゴリ:韓国内旅行

チャイナタウンから歩いて新浦市場シンポシジャンへ移動。신포시장

ゆっくり歩いて15分くらいで到着しました。

sinpo1

 

中はアーケードになっているので雨が降っても大丈夫。グッド

sinpo2

 

タッカンジョン 닭강정 (鶏のから揚げ甘辛ソースかけ)が、韓国で初めてこのシンポ市場で作られたところだそうです。

だからか、鶏のから揚げ屋さんが多かった。

おいしい店の前はすごい行列が

sinpo4

 

sinpo3

 

行列がない店は、鶏のから揚げ袋が行列スマイル

sinposishoku

試食ができます。

sinposishoku1

 

このお店もすごい行列で何だろう?

と、割り込み写真を撮ったみた。ウィンク スミマセンね~

sinpo8

산두망두공갈빵 サンドゥマンドゥコンガルパン と地図にある。

たぶん白いのは肉まんだと思う。2千ウォンとアジュンマが言ってたのが聞こえたけど、

何だったんだろう?

コンガルパンも有名だそうで、そっちは写真に写ってなかった。残念。

コンガルパンは中が空洞になった中国風パンで、パン屋さんや、屋台でも売ってる。

 

私はシンポ市場でニラのキムチと白菜のキムチを買った。

白菜キムチは、ほとんど食べてないんだが(なぜ、買った?)

ニラキムチはサラダに入れて、毎日食べている。

 

やはり、在来市場の食材は、スーパーよりも安いです。

 

シンポ市場で遊んだ後は、コーヒーショップに移動して

お茶を飲んで、本日の活動アンケートを書いて終わり。

 

インチョン=チャイナタウンだと思っていたんだが、

(韓国は鎖国を迫られた後)仁川に日本人街が作られ、

それが今も保存されていることを、今回のツァーで初めて知った。

 

ちょうどNHKの「八重の桜」でも、明治政府が「朝鮮」について議論しているところです。

 

ツァーは8月31日だったんだが、

インチョンの町には、コチュを干している光景があちらこちらで見られました。

そう言えば、最近、こんな光景を私は見ることが大変少なくなった。

kochu1

 

kochu2

 

banar

韓国観光公社公式サイト

韓国観光公社在韓日本人ネットワークfacebook

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 8, 2013 09:12:23 PM
コメント(2) | コメントを書く
[韓国内旅行] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

オルナのNEWシャント… ひより510さん

ネトフリ映画『かが… みーな@韓国さん

よしくん迎えに行っ… はんらさん

ランチは町中華 ちーこ♪3510さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

Kaz Blog kazukun1222さん
世界の旅・日本語の旅 pooson1さん
三十路ひゃんみの … ひゃんみさん

コメント新着

ほしそら@ Re[1]:注文津、雪岳山(06/22) ちーこ♪3510さんへ わざわざコメント…
ちーこ♪3510@ Re:注文津、雪岳山(06/22) ほしそら先生、お久しぶりですね。 お元…
ほしそら@ Re[2]:初めてのPCR検査(06/30) はんらさんへ お久しぶりです。 唾液はた…
ほしそら@ Re[1]:初めてのPCR検査(06/30) yanpa555さんへ 5回以上受けている夫に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.