1551303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソウル生活〜

ソウル生活〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 10, 2017
XML
カテゴリ:韓国語の勉強
最近、楽天ブログを開くことが少なくて、今日、久しぶりに開いたら

2013年に書いた古い記事​「独島近辺だけで採れる海老」​が、このブログでよく読まれている記事としてあがってきていました。
トランプ大統領の晩餐会で話題になった「独島海老」のせいですかね。

当時の私は「花海老(꽃새우を直訳)」と書いてます。
(ぼたん海老と書いている記事があったんですが、ウィキには​ボタンエビは日本海にはいない​と書いてあります。)

確かに美味しかったんだが、異常に高かった。二度と行くもんか!!
と、夫と悪態をついてラーメンを食べに行ったらしいです。

私はラーメン屋へ行ったことは記憶になかったが、夫は覚えていました。
そして、夫は、先週は30万ウォンの海老を会社の人とカンナムで食べたんだって。
どんだけ、韓国の海老って高いんだ!!


久しぶりに、楽天を開けたので、恒例の「今学期の学生」について書いてみよう。

「あいうえお」から勉強を始めた学生たちも、動詞を勉強して

  今晩、私はカフェで友達と一緒に日本語を勉強します。それから、友達とお酒を飲みます。

程度は話せるようになりました。

それで、週末、何をするか話していたら、

ある、4年生の男子学生が

 明日、私はイタリアへ行きます。それから、働きます。



なんて、馬鹿なことを言い出したので、

 ほし: イタリア?どこですか?韓国のどこですか?

 学生: イタリア、イタリア、、、、

 ほし: イタリアへ飛行機で行きますか?

 学生: はい、飛行機で行きます。

 ほし: ???誰と行きますか?

 学生: 一人で飛行機で行きます。


この学生は、4年生で、すでに就職している学生なんです。就職していたら、書類を提出すれば、出席しなくても出席認定はできるんですが、出席しなかったら、試験は0点なので、A+の成績を目指して、日本語の授業の日だけ、車で来てるんです。
9時から11時まで授業を受けたら、車で会社にすっとんで行って働いているようです。

この週末の次の週が中間試験だったので、

 ほし: いつ、帰ってきますか?中間試験はどうしますか?


と、心配になって聞いたら

 学生:月曜日に帰ります。


金曜日の飛行機で行って、月曜日の早朝にインチョン空港に帰ってくるそうです。
イタリアに一泊だけして、仕事だけしてすぐにトンボ返りするそうです。

2泊3日でイタリアに行くなんて、そんな勿体ない旅程を初めて聞きましたね。
そして、新入社員にそんな出張をさせるなんて、どんな会社でしょうか?
どんな新入社員だ?


試験は月曜日10時から。
私が9時に教室に行ったら、彼は、すでに教室にいて勉強していました。

時差ボケもあるだろうし、飛行機の中で眠れないで(180㎝以上ある体格のいい学生)疲れているだろうに、お気の毒です・・・


試験の結果は、まあまあよくできていました。




うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座


今学期は、カップルで授業を受けている学生がいるんですが、二人とも明るくて日本語もよくできて楽しい学生なんです。

やりもらいを勉強したので、

  ほし:今年のクリスマスに、彼に何をあげますか?

  女子学生:手で○△○x?マフラーをあげます。


こぇぇ~~~手編みのマフラーですかい?
手編みのマフラーと言い出す雰囲気の女の子じゃなかったので、ちょっとびっくり。


  ほし:今年のクリスマスに、彼女に何をあげますか?

  男子学生:옷, オッ、服をあげます。

       日本で服を買います。日本で服をあげます。


  ほし:えええええ!!二人で日本へ行きますか?
 
二人ともニコニコして大声でハイ!!

  ほし:もう、飛行機の切符を買いましたか

  学生:まだです!!!

  ほし:お金は誰にもらいますか?

  女子学生:父にもらいます。

  男子学生:アルバイトします。



ちょうど、この日、「切符」「まだ」を習ったんです。なんという、グッドタイミング。


後で、韓国語で聞いたら、両親には内緒で二人だけで行く計画をたてているらしいです。
二人は別々の学科の学生で、サークルで出会って付き合っているそうですが、女の子は1年生なので、付き合ってまだ数か月のはず。

大学生活が楽しくて楽しくてたまらない雰囲気を醸し出していて、クラスの雰囲気もとてもよくしてくれるカップルなので、このままうまく付き合っていけるといいです。
普通、カップルで授業を受けていると、ほかの学生と仲良くしないんだけど、この二人は明るくてほほえましい。
だけど、韓国の親の立場だとどうなんだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 11, 2017 05:43:22 PM
コメント(8) | コメントを書く


PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ネトフリ『 ノーサイ… New! みーな@韓国さん

ヨンウ(永友)会 - … New! はんらさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

Kaz Blog kazukun1222さん
世界の旅・日本語の旅 pooson1さん
三十路ひゃんみの … ひゃんみさん

コメント新着

ほしそら@ Re[2]:初めてのPCR検査(06/30) はんらさんへ お久しぶりです。 唾液はた…
ほしそら@ Re[1]:初めてのPCR検査(06/30) yanpa555さんへ 5回以上受けている夫に…
ほしそら@ Re[1]:コロナ禍の韓国再入国(06/29) yanpa555さんへ 着いた水曜日と木曜日は…
はんら@ Re:初めてのPCR検査(06/30) 先生、お久しぶりです。 今、韓国なんです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.