【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

大田区 東雪谷 石川台の学習塾 塾長が責任もって指導 個別指導塾の松栄塾(しょうえいじゅく)が考えていること

フリーページ

2020.08.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類





昨日の続きです


123便には、出張帰りのビジネスマンも多く乗っていました。

事故現場から彼らの鞄などが発見されていますが、その鞄の中に必ずと言っていいほど入っていたのは何だと思いますか?



そう、電卓です。

世界で最も普及していて、最も廉価なコンピューターです。


あの当時、いわゆる電子機器は、電卓くらいしかありません。

いまやビジネスマン必携のノートパソコンなどありませんし、況んやスマホなど影も形もありません。
携帯ですらまだまだ持ち運べるレベルではありません。
自動車電話がせいぜい。

ポケベルだって、まだまだ普及の途上。
女子高生までが持ち出して、爆発的に普及するのは、あと10年くらい待たなければなりません。

商談の際は、電卓をたたいていたわけです。

だから必ずと言って良いほど電卓が入っていたそうです。

ところで、考えるのは不謹慎かもしれませんが、もしあの事故が現代に起きていたら、飛行機内部の写真や映像などがもっと残っていた可能性があります。映像や画像の扱いが、スマホ時代はとてもハードルが低いのですから。
なお今のところ事故機の機内を写したのはこの写真だけだそうです。

ぼかしてあります。



もっと事故究明が進んだ可能性もありますね。


余談ですが、当時はカメラもデジタルではありません
フィルムカメラです。
町中にはプリントサービスの店がたくさんありました。
コンビニなんかでも現像の取り次ぎをしていました。
絹目とか光沢も死語に近いですねえ・・・

35年
昭和から平成、そして令和

この手のものは急速に進化し、普及していったんですね。


令和2年8月13日(木)


----------------------------------------------------------
自宅では、なかなか集中して勉強できない生徒のために、
頑張れる環境を提供していきます。
みんなが集中しているので、やり抜けると思います。

大田区松栄塾
070-5016-8268
syoueizyuku@asahinet.jp
Twitterアカウント @syoueizyuku

更新は、午後8時頃の予定です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.13 20:14:08


PR

お気に入りブログ

■ どうせできない、… New! デット君さん

10月6日中高合同説明… 金沢市MIB塾長さん

プロのつぶやき1281… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

中3Aクラス 進学塾キャラベルさん

S老人のことなど 早稲田国際学園塾長さん

高田の数学道場日記 高田の数学道場さん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん

コメント新着

面白い本2@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) 申し忘れておりました、「反教育論」もス…
面白い本@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) ブログとあまり関係ありませんが 泉谷閑示…
腸内フローラ@ Re:どんな状況下でも、人間は順応していく力があるのだなと(05/15) ブログと無関係ですが「失敗の科学」と「…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.