251394 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

演劇、観劇のカフェ

演劇、観劇のカフェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

コメント新着

C・M・スペンサー@ Re:おはようございます。15日昼観ました!(05/16) ITOYAさん コメントをありがとうございま…
ITOYA@ おはようございます。15日昼観ました! おはようございます。 15日昼に観ました…
tyou@ 神韻公演 突然の投稿失礼致します。ブログの一角を…
C・M・スペンサー@ Re[1]:大浦みずきさんの思い出(11/26) ribon5235さん コメントとTB、そして「帰…
ribon5235@ Re:大浦みずきさんの思い出(11/26) はじめまして。大浦さんが亡くなり空虚な…

プロフィール

cms@ebisu

cms@ebisu

2010.04.07
XML
カテゴリ:番外!見聞録
演劇とミュージカルの楽しみ
こんな私の興味を引くタイトルの講座がありました。

講師は、演劇評論家の扇田昭彦、そして俳優の浦井健治です。

まず、扇田先生から、日本のミュージカルの起源となる作品、その経緯が語られました。
劇中で初めて歌われた唄は、意外や意外、耳にしたことのある、あの唄。

そんな史実に驚いたところで、浦井氏を迎えて話が膨らみます。

鵜山仁演出『ヘンリー六世』でタイトルロールを演じた彼は、その演技に対し、第44回紀伊國屋演劇賞個人賞第17回読売演劇大賞杉村春子賞を受賞。
1月に上演されたミュージカル『蜘蛛女のキス』でも、俳優としての磨きのかかった歌唱を聴かせてくれました。

この講座当日も、劇団☆新感線『薔薇とサムライ』の公演を終えたばかりという、まさに「演劇とミュージカル」の旬な話題へ、俳優としてのこだわり、そして趣味やプライベートの話題にまで発展していきました。

演劇評論家の目線で、そして質疑応答では観客の目線で、一人の俳優から現場の生の声が聴けたように思います。

私にとっては冒頭で扇田先生の述べていた、ミュージカルの観劇人口は演劇の中でも多いのに、ミュージカルの劇評は少ない、というような言葉が耳に残ります。
思えば、えびす組のメンバーの中でも好んでミュージカル作品を観るのは私くらい。
せっかく学生の頃からミュージカル作品を観て、記憶と感性を蓄積してきたのですから、もう少し踏み込んでミュージカルというジャンルを捉えてみようかと考えさせられました。

(朝日カルチャーセンター新宿にて)

☆著者・扇田昭彦「ビバ!ミュージカル!」朝日新聞出版

☆著者・扇田昭彦「ミュージカルの時代」~魅惑の舞台を解き明かす~キネマ旬報社

☆著者・扇田昭彦「蜷川幸雄の劇世界」朝日新聞出版
 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.09 00:47:45
[番外!見聞録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.