359609 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.04.14
XML
カテゴリ:dreams & symbols

 

何日か前の朝方の の中・・・

 

春の夢~鳥・
ジジュウカラのとまる芽吹きの木

 

あ・・、 ♪ メロディ ♪ が流れている ♪

 

春の夢~仏の座・ 仏の座

 * * *

 

そっとこの音楽を頭の中で繰り返してみる。

しめた、覚えていられそうだ!

以前、メロディつきの夢をみた時は、あとで再現が出来なった(♪メロディつきの夢♪ )が、

今度はリベンジできそうだ。

 

春の夢~なずな
なずな・・・咲き始め

* * *

 

今度こそ夢の中で聞いた音楽をかきとめようと、いそいで起き出す。

頭の中に他の雑音が入らないうちに・・・

 

春の夢~鳥・・
若葉のアジサイにとまるスズメ・水面に浮かぶ水鳥

      ♪* * *

 

             ピアノの前にすわる。 

   う・・・

       ところが・・・

久しく使っていない古いピアノ、調律しないでほかってあるものだから、キーが狂っとる雫

泣き笑い え ~~

 

うめ一輪春の夢~白梅

 * * *

だが、待て。

この音は・・・よく聞くと狂っているというよりは、下がっているだけだ。

どのキーも同じように下がっている。

どうせ絶対音感はないし、相対音感?で十分だ(^^;)。

・・・と、ひらきなおって音符にしてみた。

夢の続きの勢いで向こう見ずな・・・と汗かきつつ、こんなもんかな。

▼ ▼ ▼

あなたのほほえみを♪

 

最初の2小節についていた歌詞を、タイトルにおく。
(ここだけ、歌詞つきだった;;)

『あなたのほほえみを』

♪ ♪♪ ♪ ♪♪

ごくシンプルなメロディ、どこかで聞いたかな?

続きは白紙です・・・

 

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村クラブ
ポチよろしくおねがいいたします

 

春の夢~八重桜・
オオカンザクラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.14 08:49:26
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:“ 春の夢 ” それから☆ 『あなたのほほえみを』(04/14)   ひーじゃーまん さん
こんにちは。

1枚目の写真は素晴らしいですね。
夢に出てきそうな幻想的な世界です。
シジュウカラが人の言葉を話したり異次元空間に連れて行ってくれたり…、妄想は膨らみます。
スズメもとてもかわいく撮れていますね。 (2011.04.14 09:42:08)

Re:“ 春の夢 ” それから☆ 『あなたのほほえみを』(04/14)   yumestudio さん
夢の中のメロディーをおぼえてるって、すごい!
哀愁のある日本民謡風のキレイなメロディーですね♪
1小節目と5小節目にシの音があるけど、あとはヨナ抜き音階で、それで日本を感じたのかも^^ (2011.04.14 10:27:16)

こんにちは(^^)   ぽれぽれローズマリー さん
ただただあるがまま、ありのままの自然の姿いいですね。

わたしも春爛漫の景色を眺めながら、何もかも忘れて夢なのかと思う時があります。

現実に戻るのは駅で、エレベーターが止まっていて階段を長い行列の通勤客と並んで階段を上るとき。
仕事で、岩手や宮城、福島の詳しい住所をきいて案内する時です。時に涙が出そうになることも。

仏の座が透き通るようにきれいです。
仏さまご活躍で席温めるまもないのかしら?

無邪気なスズメよ、欲張りな人間のそばにいつもいてね。
コメントのお返事を書いたのでよかったら。 (2011.04.14 11:55:38)

きれ~い   MIYA-MIYA さん
最初の写真、めちゃめちゃ美しいです~
それこそ”春の夢”のよう♪

あうぁぅ(;_;)譜面読めないんで、せっかくの曲わかりましぇ~ん
残念(-_-;)です
(2011.04.14 13:30:48)

どんな曲だろう・・・。   ミルキィエンジェル さん
私もメロディつきの夢みたことありますっ。
いい曲じゃ~んって起きた後もしばらく鼻歌で覚えてましたけど
すぐ忘れちゃいました^^;;
私も楽譜が書けていればなぁ・・・
今頃、売れっ子作曲者だったのに・・・ヘヘヘッ(^^)

一枚目の写真すごくいいですっ!!哀愁を感じる・・・。
スズメさんの写真も素敵っ♪
(2011.04.14 16:22:17)

Re:“ 春の夢 ” それから☆ 『あなたのほほえみを』(04/14)    菜々タロウ さん
起きると夢の世界全て忘れています
あったかな気持ちでいっぱい溢れているときがあります
そんなときは思い出したいのに思い出せなくて悲しくなるときがあります

シジュウカラの世界
静けさを邪魔してはいけないと少し緊張です (2011.04.14 20:00:20)

Re:“ 春の夢 ” それから☆ 『あなたのほほえみを』(04/14)   yukkoyukko さん
今日のお写真すごく好き~~!(^0^)
シジュウカラさんが哀愁を帯びていてとっても幻想的♪
この写真大きく引き伸ばして飾りたいわ~
あ!すずめっちもかわいい~!
ん?みんなのコメでもこの2枚が人気なようね(^^*) (2011.04.15 00:40:31)

Re:“ 春の夢 ” それから☆ 『あなたのほほえみを』(04/14)   acryl heart さん
1枚目の写真が夢の中の風景のように美しいですね。うっとり・・・。

楽譜の読めない私にはどんな曲なのかさっぱり見当が付きません。そういえば音楽付きの夢は見たことがないです。 (2011.04.15 00:53:58)

Re[1]: ひーじゃーまんさん   るーたろっと さん
1枚目、ありがとうございます。
>シジュウカラが人の言葉を話したり異次元空間に連れて行ってくれたり…
って、感じてくださってうれしいデス^^*
普通サイズで置いちゃうと何て事ないショットですけど、空間広げるといい1点でした。
(2011.04.15 08:32:07)

Re[1]:  yumestudioさん   るーたろっと さん
私の音楽に関する経験とか情報蓄積の程度だと文部省唱歌ってとこなんだと思うのです。
>哀愁のある日本民謡風のキレイなメロディーですね♪
ありがとう~♪ 続きどうしょうかな~~ 
ヨナ抜きって、4と7のことなのね~
もっといい感じの歌に出遭えるよう願っておくことにします。 (2011.04.15 08:37:17)

Re:  ぽれぽれローズマリーさん   るーたろっと さん
夢とうつつ・・・
背中合わせの、だけど、ほんの薄いベールのようなもので隔てられているだけなのかも・・
喜怒哀楽も、自分のものも誰かのものも区別しようと思えばできるけど、一緒に感じようと思えばそれもできるものなのかもしれません。
気づけば、はっとします。

ほんと仏さま、お忙しく立ち回って座があたたまりませんね。
そして、長期的な忍耐が要ることになりました。
(2011.04.15 08:47:45)

Re: MIYA-MIYAさん   るーたろっと さん
最初の写真、ありごとうございます☆>
これ、自分でもお気に入りの1枚です。

譜面、、ごめん、他に表現方法思いつかなかった・・
ごく単純な小学校低学年程度の文部省唱歌ってかんじです^^; (2011.04.15 08:50:48)

Re: ミルキィエンジェルさん   るーたろっと さん
やったぃ、やっと同じ経験のひとみぃつけた^^!
今度夢の中で流れてたら、ボイスレコーダーとかで録ってね♪
携帯とかにそういう機能ついてるとか^^
竜さまチックな音楽かも~~

1枚目ありがとうです☆
すずめさんが、なんだか人っぽいでしょ? (2011.04.15 08:58:10)

Re[1]: 菜々タロウさん   るーたろっと さん
夢を覚えていたほうがいいのかそうじゃないのか?
それは、きっとケースバイケース・・
あったかい感じが残ってるときはよい夢なんですよね
覚えておきたいと思い続けていると少しずつ覚えていることが多くなると聞いてやってきたのが今のこの感じです (2011.04.15 09:02:41)

Re[1]: yukkoyukkoさん   るーたろっと さん
シジュウカラさんにお☆さまありがとうございます*^^*
このスズメチッチ。。妙に逃げずに自分を見せてくれました。
被写体に心臓が動いているものがあると温度がちょぴっと違うでしょうか。
今回は割と一致方向でしたね^^
(2011.04.15 09:08:02)

Re[1]: acryl heartさん   るーたろっと さん
夢のイメージ・・1枚目の写真、ありがとうございます。

メロディ・・ごく単純な童謡風です^^; 
続きゆめさんに頼めばいいか~と思ったものの、ちとレベルが合わんか。。 (2011.04.15 09:13:29)


© Rakuten Group, Inc.