695922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「居酒屋 ごじゃ満開」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ぱんぷきん ぱい

ぱんぷきん ぱい

カテゴリ

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

お気に入りブログ

スプレーマム作って… W.riverさん
度々、旅へ 江戸壱e-01さん
~旅とアート~ Kaycomさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:137)子年スタート(01/01) 「SANRIO バニー & マッティ」に、上…
うしのゆ@ 嬉しいです 自宅からすぐに二度逢瀬のバス停がありま…
ぱんぷきん ぱい@ Re:700品目おめでとうございます(04/18) >隠れファンさん 久々のコメありがとう…
ぱんぷきん ぱい@ Re[1]:700)お陰様で700品目・・・(04/18) >おきものさん 毎度ご来店ありがとうご…
隠れファン@ 700品目おめでとうございます 700品目お疲れさまです。 ここで私らし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月04日
XML
カテゴリ:栃木の風景
 甲子園の余韻が残る岩手県ですが、昨日からは「飛翔体」が話題の中心になっています。呑気な私も秋田~岩手県上空を越えていくと聞けば気になる話であり、車を運転中もずっと国営放送ラジオを聴いていました。明日はどうなのでしょう?


 このところ毎週土曜日には日光の風景をご覧いただいていますが、本日ご覧いただくのは日光開山の地と伝えられる地です。

 勝道上人は明星王子のお告げを受け日光開山を目指し、深沙大王の手助けで大谷川を渡りましたが、川を渡った上人は東の空に紫の雲が立ちのぼるのを見て、そこに草庵を結びました。 時に天平神護2(766)年。紫雲龍寺、後に四本龍寺と呼ばれたこの寺は日光開山の拠点となったと伝えられています。現在の四本龍寺には観音堂と三重塔が建っています。

 観音堂は807(大同2)年に建てられて以降火災焼失と再建を繰り返しています。ご本尊の千手観世音は「この世のあらゆる出来事を見通し救済の手を差し伸べる」とされ、千本の手には目がついており千手千眼観音とも言われます。ただ「千本の手を作るのは大変なので、42本のものが多い」そうです。

479)日光 四本龍寺観音堂.JPG
(四本龍寺観音堂 -栃木県日光市 H21.2.19-)

 観音堂の右手に建つ三重塔は、鎌倉幕府3代将軍源実朝(みなもとのさねとも)の供養のために建てられたもので、現在の塔は貞享(じょうきょう)3(1686)年に再建されたものです。

479)日光 四本龍寺三重塔.jpg
(5年前は改修中だった三重塔 -栃木県日光市 H21.2.19-)

 四本龍寺観音堂は「下野三十三観音札所」の第3番札所になっています。下野三十三観音札所は栃木県央~県南にある観音札所を巡るもので、4年前に約9ヶ月かけてひと回りしてみました。信仰心からきたものではありませんが、第33番札所に手を合わせ結願した時は何ともいえない気分になったものです。

昨年の今日は・・・「222)引っ越しをしたよ!3

にほんブログ村 地域生活ブログ 岩手情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月04日 21時43分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[栃木の風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.