616264 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

丸山敦子のお買い物ブログ

丸山敦子のお買い物ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

原村・猫の事務所

原村・猫の事務所

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2009年06月24日
XML
カテゴリ:食べること
 湯葉はお好きですか?
筆者は、一度やってみたかった「湯葉三昧」に挑戦いたしました!

作ったのは・・・

1、ロール湯葉&白菜

中に豚ヒキ肉(ショウガのすりおろし入り)を入れて湯葉と白菜で包みました。スープは和風です。昆布とカツヲ節でダシをとり、お酒とお醤油で味付け。暑い時は、冷ましてからいただきます。

家にあった豚ヒキ肉を使いましたが、鶏ヒキ肉のほうがいいかも?と思いました。お肉の量も少なくして、湯葉の味が引き立つよう薄口醤油で煮ると、もっと美味しいと思われます。

2、揚げ湯葉

作り方です。

1、三つ葉とシュレッドチーズ、小エビ(お酒と塩で下味をつけたもの)を湯葉で巻きます。揚げ湯葉

2、しばらく置いて水気を切ります。
しばらく置いて水気を切ります

3、爪楊枝で閉じ、油で揚げれば出来上がりです。

一番評判が良かったのは、この一品でした。たぶん、バジルとチーズ、小エビかホタテでもイケると思われます。その場合の下味は白ワインで。

3、おすまし・・・湯葉と九条ネギのおすましです。
4、玄米おにぎり・・・ゆかりを混ぜ込みました。
5、ちりめん山椒・・・記事は
こちらから。

出来上がった「湯葉三昧」村民定食です。
湯葉三昧定食

お腹いっぱいで、眠いですぅ~。
おやすみなさ~い。
ZZZ・・・。

Enjoy cooking♪

追記・・・バジルとチーズ、ホタテを湯葉で巻いて揚げたものは絶品でした!!下味は白ワインでつけておきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月05日 23時51分05秒
[食べること] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.