616262 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

丸山敦子のお買い物ブログ

丸山敦子のお買い物ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

原村・猫の事務所

原村・猫の事務所

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2009年09月06日
XML
カテゴリ:食べること
 私は、いわゆるグルメではないのですが、「食事法」については、長~い道のりを歩んでまいりました。

30代で出会った過激派的玄米菜食にはじまり、ゆるやかな菜食→思いっきり普通食→野菜中心半玄米食という歴史があります。途中、薬膳やサプリメント、ケーシー療法やアーユルベーダなどにも寄り道(^_^)。

文章で書くとたった3行ですが、この間ざっと20年。

一旦、思いっきり普通食に戻したのは、子供を持ったからです。とりあえず何でも食べられるようにしておかなくっちゃ!と。

しかしながら、どれも一長一短で、何かこう仕立ての良くないシャツを着ているような着心地の悪さがあったのですが、蓼科自然生活さんのブログで「ナチュラルハイジーン」に出会いました!!


これって

もしかして

「マーガレット・ハウエルのシャツ」?


と期待感ドキドキで開始いたしました。


以下は、参考書です。

「フィット・フォー・ライフ」


女性のためのナチュラル・ハイジーン


50代からの超健康革命



自然な生体のリズムに基づいた考え方なので、無理なく実践できます。

午前中は、排泄の時間。生の果物を摂取。

午後は、消化吸収の時間。いっぱい食べてもオッケー!

ただし、肉や魚を食べる時には、炭水化物ではなく野菜といっしょに。

夜8時~朝4時までは、おやすみの時間。何も食べません。

実にシンプルです。


特に、以前ハマッていた食事療法のように食べてはいけない物の制限が無いのがとてもいいと思います。生野菜をモリモリ!というのもいいですね。

食べ方の組み合わせと時間、この2つなら続けられるのではないでしょうか?

しかも、検索したところ3kg~5kg体重が落ちたという報告がゾロゾロ・・・。

ヘタなダイエットよりも効果がありそうです。

おお~!楽しみ~♪


以上、オーバーフィフティーのための食事法に関する考察でした。

大切なのは、このシャツを自分なりに着こなす事です。

大らかにゆったりと構えて取り組みましょう♪


筆者的には、この拙文が、あなたの毎日を健やかに過ごすためのご参考になれば、たいへん幸いに存じます。m(_ _)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月06日 17時04分37秒
[食べること] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.