245992 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ユビキタス辛口辻説法の広場~24時間いつでも、どこでも、どこからでも~

ユビキタス辛口辻説法の広場~24時間いつでも、どこでも、どこからでも~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.01.22
XML
テーマ:ニュース(99376)
カテゴリ:経済や株式
世界一の遊び人・・・それは日本人 、


最近海外の日本人評価は、世界一働かなくて
遊び人、それは「日本人」だと言う

最近オ-ストラリアに旅行した知人の
日本人から聞いた話だ

覇気がなく、気力も見えず、男女とも
生気がない、目が虚ろ、日本文化に対して
歴史のことも知らない、
つまり、自分の国について何にも答えられない
これでは、世界からバカにされても仕方がないのだ


大体が、学校では日本史が重要課題ではない
日教組が邪魔をしたのと
文部省の役人の大衆迎合がなせる業

数学も掛け算の九九ができない子の
何と多いことか!


インドの子は九九どころか、19X19算まで
使い切るのであ

電卓なくても、ほとんど計算ができる
これが、インドの工業を花開く原動力だ



薔薇(バラ)の清らかさに心を休める
閑話休題

バラ


二宮尊徳は、貧しさゆえに
砂に文字をかきかき字を覚えた
紙が一般の人には
手にはいらなかった、あまりに
高価なため

皆さん「分限分度」という
尊徳の教えを知っているかい!

二宮金次郎


この記事に賛同される方のみ、googleメール宛先 futabayorijr@gmail.com にコメント入れてください。待ってます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.22 22:18:36
[経済や株式] カテゴリの最新記事


PR

ニューストピックス

プロフィール

kamatsuka

kamatsuka

カテゴリ

お気に入りブログ

初めての相模原公園… New! みなみたっちさん

【高校野球三重大会… 諸Qさん

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

ぼく翔英。 ~かお… かおるん♪さん
告白 -kokuhaku- ほたるる.さん
丘菜摘のその日暮らし fuseaikaさん
あっぷっぷ そばかすママさん
SEICHANのフォートダ… seichan5805さん
wakakyonの頑張れ!… wakakyonさん
ぼ・ち・ぼ・ち・い… HIRO0318さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.