780764 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美味しい生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.10.06
XML
カテゴリ:ベジタリアン関連
冬はファーがほしくなる季節。
なんか最近、ちょっとしたバッグにもラビットファー、使われてない?価格低下が進んでいるらしいねぇ。
まさか、ラビットファーが誰の毛か
知らない人はいないよね~?

 う さ ぎ ☆

あの小さくてかわゆい
あのつぶらな瞳の
うさぎの毛をむしりとって、あなたたちは身にまとう。
もちろんあのふわふわやわらかい毛はラビットだけではない。
きつね、たぬき、ビーバー、あざらし、イタチ、チンチラ etc
そして、犬、猫までも。意外、、、、、

彼らは殺され血まみれに。
それでもしばらく生きてるんやって・・・
ヒーーーーー!!! 恐ろしや。ガクガクブルブル
え?イメージ湧かんって?

「足をフックにかけて持ち上げ、ナイフで剥ぎ取ります。その間中、動物は必死にあがきます。そして皮を頭まで全てはがされた後、死体置き場に入れられ、その後10~15分で息絶えるという映像が撮影されました。」

まずは「フェイクファーを選ぼう」アニメをどうぞ☆ ソフトです。 これくらいならTVで流してほしいなぁ。
http://www.no-fur.org/pic/saynofur.html

毛皮を買う、持つということは
動物を殺す、虐待する、それらを援助するってことになるの。
例えストラップについてる小さな毛であってもね。
そんなつもり、みじんもないよねー?
だったらあなたも

 『NO FUR 宣言!』

私に言わせれば今更だし、別に宣言しなくても買わない人はたくさんいるのはわかってますが、しっかりと現実を見て知ると(せめて上のアニメくらい見ていただければわかるかと)宣言せずにはいられません!

何かを購入するときは、それらがどうやってココにきたか、どういう人生を送ってきたか、考えて買わなければいけない時代です。
もはや野菜だけじゃないのだ!

・日本は動物にとっては、地獄といってもいいほど無法地帯・

毛皮というのはね、
人間に殺された動物の毛
人間がかけた罠に引っかって死んだ動物の毛
痛いよー、苦しいよー、助けてー!!ママーー!!
って言いながら、殺され、その毛皮になります。(゜Д゜)ヒー

中国には毛皮養殖場があります。

これは違うって言われた?(私は言われた!)
そんなん嘘に決まっとるやろ。 (;´д`)アポ-ン

 本物=虐殺された動物

忘れないでね。

お店の人も、雑誌も、本当のことは言わない。彼らも本当のことは知らない。金儲けのためだもん。

犬・猫の毛皮は、染められ、キツネ、ミンクの毛皮として先進国に輸出されます。

ファッションよりも大切なこと、そろそろ気がつかなきゃね。

でもさぁ、フェイクの方がいいことづくめなんだぁ。
汚れたって平気だしぃ
(洗えるじゃない?)
今は本物くらい肌ざわりイイのあるしぃ
安い!イエイ☆
これからはもう流行に流されないで、賢い買い物しよ☆
動物殺しなんか支援したくないよね!!!

ぶっちゃけねぇ、私にも過去があるねん。数年前に一度買ってしまい(OMG!)あまりの毛抜けに返品した。未遂に終わってよかった。いや、買ったこと自体恥じるべき行為である!!! (>O<)アフオカ!!
これからはフェイク命!!! 誓います!!!

すでにハリウッドスターはかなり宣言してるよね。
あのパリスたんだって、ビデオを見てからもう買わないっていってたんだよ。
無知ほど怖いものはないのだ。

心やさしいあなたが、残虐な行為のスポンサーにならないために。

本当のことを知ったら、世界一賛同を得る国は日本だと思う。
だって日本人はとってもピュアな魂を持つ人が多いもん!
知らないだけ、知らされないだけ。
でももうあなたも知識を得た。

私と一緒に 『NO FUR 宣言!』

彼らの運命を決めるのは、あなた自身です。

え!?まだリアルファーなんか持ってるの??
信じられない!!
それがどうやってできたか知らないの??

 Are you crazy ???

って言う時代がそこまで来てます。

動物たちは地面にたたきつけられたり踏みつけられた後、生きたまま皮を剥がされます。
皮を剥がされている間、多くの場合動物たちは意識があり、もがき苦しみます。
皮をはがされてから5分から10分、体を起こしたりする行動、まばたき、鼓動を確認することができます。
日本は世界有数の毛皮輸入国であり、そのほとんどがこの中国からのものです。
たとえ「イタリア産」と表示してあってもです。
(元の毛皮が中国から輸入され、イタリアで製品加工された場合は、最終製品に「イタリア製」と表示されます)
毛皮の付いた製品を買うことで、多くの善良な日本人が、知らない間にこれらの残虐な行為のスポンサーになってしまっています。

現実を知ってください。

毛皮を買ってこの動物たちの苦しみにお金を払うのか、毛皮を買わずにこの動物たちを苦しみから解放するのか

私たちは選択することができます。

彼らの運命を決めるのは、あなた自身です。


NO FUR 毛皮 毛皮は動物のもの

ヘルプアニマルズ
これおすすめです。このビデオはとても学びのあるビデオです。
酷い画像は出てこないので普通に見れます。
やっぱり昔の偉人はええこと言うなぁ。

NO FUR mixiコミュ

ヘルプアニマルズ mixiコミュ
とっても詳しい!!

Myspace の HELPANIMALSコミュ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.12 17:44:22
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

cocolove5

cocolove5

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Monte d’Accoddi norico1さん

企業イベントにて演… とあるジャズギタリスト♪学び中(in福岡)さん

忘れまじ 松田麻美子… まりえfさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
sa vie son journal Laura27さん

Comments

 Ashanti@ Re[1]:激うま甘酒(05/15) kunie_hstさんコメントありがとうございま…
 kunie_hst@ Re:激うま甘酒(05/15) 日本に住むっていいですよねぇ・・・ 甘…
 shan-kara@ 私も好きですよ!文旦 毎年おすそ分けで頂いています。 すっか…
 ゆぷぅたろう@ ラティーニレビューから来ました 始めまして。 生麩美味しいですよね♪麩饅…
 Ashanti@ Re:わたしも(06/17) みるきくさん初めまして。 ウォーカーは…

© Rakuten Group, Inc.