582172 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

N43の家庭菜園

N43の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年08月17日
XML
テーマ:家庭菜園(57373)
カテゴリ:菜園報告
 きょうも予想最高気温は32度晴れ。ん~、北海道とは思えない。
 
そんな暑さの中、けさビーツを植え替えしました。

         0817ビーツ
 ひとつのポットに3~4株あったので、邪道とは判りつつもバラして植え替えました。根菜、しかも暑い時期にそんなことを!ショック・・・一応、たっぷり水を与え、今夜から明日は一日中、雨という天気予報を信じて、けさ決行しました。果たして秋には赤いボルシチが食べられるでしょうか。
  
 
 イタリアントマト、先端がどんどん変色して腐っていく症状、広がってしまってます。
             0817病気トマト
 自分で調べた限り、原因は「カルシウム不足」あるいは「高温・渇水」かと思います(お判りの方、どうか御指南を)。もし前者が原因なら、有機石灰でも与えるしか思いつきませんが今からではもう遅いでしょうね。後者なら、水をせっせとあげるか、マルチを外すか、雨を待つしかありません。今夜からの雨を期待します。
  
  
 もうひとつ。この暑さの中、レタスが何とか頑張ってます。
         0817レタス
 ちょうどこの株の南側に、隣の区画にトウモロコシが植わっていて、絶好の「日よけ」になっているようです。となりの株は、暑さで成長が止まってるような状態。やはり冷涼な気候を好むんですね。

《ひとりごと》 
 北海道はいま、北方領土での銃撃・拿捕事件と、駒大苫小牧が大きな話題です。前者と後者では全く、質の違う話ですが、大きな関心を呼んでいることは確かです。前者の拿捕の話は、私も以前、釧路に在住経験があり、少なからずあの辺の事情は判るだけに、何とも言えぬ思いです。ただ私があくまで個人的に感じるのは「ロシアは勝手だ」ということと「そんなにカニが欲しいか(日・ロ両方とも)」。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月17日 10時02分50秒
コメント(8) | コメントを書く
[菜園報告] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

平塚・花菜(かな)ガ… New! jinsan0716さん

『ころたん』と『ピ… New! choromeiさん

今朝は曇り。 New! HABANDさん

06月01日 庭のバケ… New! hatabo1237さん

集まる(^o^)/ New! やんちゃまさん

ベランダガーデンに… kirakiraよっちんさん

肌寒い中でのトマト… あくびむすめ6417さん

6日の日記 hola12さん

リンゴの芽接ぎ、成功 園芸侍さん

5/3 tanis@nさん

日記/記事の投稿

コメント新着

mikya5372@ Re:スイカを収穫(08/21) ススキもセイタカアワダチソウも目立つよ…
mikya5372@ Re:ジャガイモ収穫、第2弾(08/22) ノーザンルビーの収穫おめでとうございま…
りあっこ@ Re:ジャガイモ収穫、第2弾(08/22) にたきこまの収穫おめでとうございます。 …
おじさんN43@ Re:ジャガイモ収穫、第2弾(08/22) 今年はいつまでも暑いですね。 一昨日の…
キャンティファーム@ Re[1]:スイカを収穫(08/21) アストロメリアさん  スイカは今年で…
キャンティファーム@ Re[1]:スイカを収穫(08/21) あくびむすめ6417さん  スイカは、ま…
キャンティファーム@ Re[1]:スイカを収穫(08/21) ∞とも∞4362さん  スイカは店で売って…

プロフィール

イリューム918

イリューム918

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.