5912253 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2016年10月29日
XML
カテゴリ:職場の教養
10月29日(土)   ひと言の報告

 Aさんは新人営業マンです。ある日、上司と一緒に歩いていると、前からお得意様が歩いてきました。

 Aさんが会釈をすると、先方も笑顔でこちらに会釈をしました。上司は携帯電話で話をしていたので、お得意様には気がつかなかったようです。

 翌日、Aさんは上司から、次のような指導を受けました。

 「今、お得意様から電話があってね。『昨日、すれ違いましたね』と言われたけれど、咄嗟に返事ができなかったよ。君が挨拶をしてくれたようだけど、そのことを私に教えてほしい」

 Aさんは、上司が電話中だったため、気転を利かせて代わりに挨拶をしたつもりでした。そこまでは良かったのですが、そのことを伝え忘れていたのです。

 電話が終わった後、「今、○○さんがいらっしゃいました」と、ひと言伝えておくべきだった、とAさんは反省しました。それからは、たったひと言の報告を、仕事上でも、家庭の中でも意識するようになったのです。

 今日の心がけ◆小さな報告を大切にしましょう

職場の教養は一般社団法人倫理研究所の月刊誌です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年10月31日 10時53分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[職場の教養] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.