603251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

            ~Singing Flower~

~Singing Flower~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ラピュタ結晶の秘密@ Re:『母なる大地・父なる空』(02/09) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
Hamanari @ Re[1]:いろいろ・くつした(04/27) 灰色ウサギ0646さんへ ありがとうございま…
灰色ウサギ0646@ Re:いろいろ・くつした(04/27) わあ、すごく上達されましたね。色使いが…
Hanamari@ Re:『魔法のココT』(07/19) 楽しんでいますよ♬
灰色ウサギ0646@ Re:『魔法のココT』(07/19) インディアンフルートも習い始めたんです…
Hanamari@ Re[1]:『ハッコーネ!』(06/15) 灰色ウサギ0646さんへ それは残念! 本物…

カテゴリ

2009年02月20日
XML
学校に通い直して人生を立て直そうとする人もあれば、こちらはボクシングを通してまっすぐ歩いていこうとしている女性の話。

アメリカインディアンの人々の生活は厳しい。貧困、ドラッグ、飲酒、糖尿病、暴力、犯罪、自殺・・・・

Zealer は、ヒロポンの売買で捕まり収監中の父と、これまたドラッグの売買で捕まった母を持ち、17歳でアルコール中毒から抜け出すトレーニングを受けている最中に妊娠そして出産。
これはリザベーションでは珍しいことではない。
そうして高校に来ることもなくなる子が多い中、彼女は学校に戻る。

進学は取得単位の問題から難しいと考えられる中、学校に通い、子供と自分のために看護婦になりたいと思っている。

そんな彼女がやっているのが、ボクシング。
まだ初めて間もないし、試合には時間をかけて出かけなければいけないし、ジムの環境も整っているわけではない。
でも、練習を続け試合に臨んでいる。

そんな彼女の様子が、ビデオでも観ることができるので、New York Times のこちらの記事をのぞいてみてください。
 “Punching Back Against Despair on the High Plains”

ひとりで子供を育てながら、まっすぐ生きていこうとしている少女の明日が明るいものであってほしいと思う。


よかったら、クリックしてくださいね!
  ↓    ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 
Thanks!!

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月20日 10時18分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[ネイティブアメリカンの文化] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『ボクシングで再生』(02/20)   アップルローズ さん
はじめまして。砂絵の検索で訪問しました。私もネイティブアメリカンに興味がありまして、ジュエリーも大好きです。また遊びにきます(^^) (2009年02月20日 13時11分21秒)

Re[1]:『ボクシングで再生』(02/20)   Hanamari☆ さん
アップルローズさんへ
はじめました、こんにちは!
いろんなことが知りたくて、学んだことを忘れないように日記にしています。
アップルローズさんも、いろんな情報ありましたら、教えてくださいね。
私、最近インディアンジュエリーにはまってます。。。
これからも、どうぞよろしくお願いします。


>はじめまして。砂絵の検索で訪問しました。私もネイティブアメリカンに興味がありまして、ジュエリーも大好きです。また遊びにきます(^^)
-----
(2009年02月20日 19時15分37秒)


© Rakuten Group, Inc.