492608 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫多組(ねこたぐみ)

猫多組(ねこたぐみ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

駄々猫

駄々猫

Calendar

Category

Favorite Blog

今年は新茶がいっぱ… New! ヴェルデ0205さん

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Jul 10, 2009
XML
カテゴリ:グルメ&飲食系
昨晩は、獅子丸さんの誕生日だったので、お祝い中華OK

本当は、もうちょっと洒落た店に入るつもりだったのだが、予約で満杯だったので。
近くの「大衆食堂っぽいけど、なんだか美味しそうで入ってみたかった店」へ。

天鴻餃子房 神保町二丁目店

看板やメニューを見た感じでは、当たりハズレはわからなかったけど。
狭い間口の店に入り、ほぼ満員だったこと、食べている人たちが嬉しそうな顔をしていたこと、隣のテーブルに来た餃子がプリプリで美味しそうだったことから「きっと、ここは、いける!」と。

今回は、大当たりでしたちょき

バンバンジー&トマト卵炒め(天鴻餃子房)

棒棒鶏&トマト卵炒め

上品な味ってのとは違うけれど、リーズナブルで、量もタップリで、できたてアツアツで、充分美味しい~ダブルハート

バンバンジーの鶏は大ぶりだし、しゃきしゃき野菜とタレとの調和が良い。

トマト卵炒めは、味付けも、それぞれの素材の柔らかさ加減も絶妙。
これは、昨年の秋下矢印を観てから、ずっと「食べたい」と思っていたメニュー。

  

『しあわせのかおり』

オフィシャルガイドブックの表紙になっているのが、トマトと卵の炒め物で、映画の中では、藤竜也さん扮する王さんが作る名物料理なんだけど、これがすんごい美味しそうで。

レシピ通りにってわけでもなかろうけれど、「王さんが作ったのは、こういう味だったに違いない」って感じの味で、非常に嬉しかった。

美味しいモノを、大好きな人と食べるってだけで、相当幸せな時間ではあるけれど、こういう出会いがあると、更に幸せ度がアップしますなOK

餃子3種と半炒飯(天鴻餃子房)

水餃子&棒餃子&しそ餃子&半炒飯

どの餃子も大きめなんだけど、特に水餃子はぷりぷりで丸々。(指出演:獅子丸さん)
調味料がいらないぐらい、美味しいスープ&具が詰まっていた。

そして、炒飯の量びっくり
これ、餃子料理にセットでつけられる半炒飯なんだけど・・・充分でしたね。
うっかり一人前頼んだら、食べきれないところだった。

それにしても神保町って、量たっぷりでおいしくて、しかもお財布に優しい店が多いな~。
大喰らいの男子がいても、この店ならOKでしょう。

喫茶店とカレーとソバの街、と思っていたけれど、神保町の食文化は奥深い。
しばらくご無沙汰してたけど、今後も通って、また色々なタイプの美味しい店を探したいと思います。
豆腐の店もリベンジしたいし、喫茶店巡りもしたいなー緑ハート

天鴻餃子房 神保町二丁目店 (餃子 / 神保町、九段下、新御茶ノ水)
★★★★ 4.0






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 17, 2009 01:54:41 PM
[グルメ&飲食系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.