1136045 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

五月の森はサンセール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年05月07日
XML
カテゴリ:栃木県・仙禽
「今日は七日なのか!?」  連休明け早々にオヤジギャグか.....。

夕べ意を決して、今日は早朝からパワー全開で一時間のトレーニングをやり
ました。と言ってもマラソン40%、ウォーキングが60%くらいの情けない内容で
すけどね。えー、えー。それでも只今、体力の回復を図るべく「ガオーっ!」って
な感じで鼻息が荒い、久々登場のカンザケ・スキオです。

G.Wは明けましたが、4月後半から今週末にかけて交代で長い連休を取る会
社も結構あるようで、周りの雰囲気はまだ連休モードのようです。それにG.W
の間に皆さんは大量に酒を呑んだり、どこかに出かけて沢山のお金を使った
りするので、毎年G.W明けはそれはそれは静かな日が続くんです。

人気ブログランキング⇒五月の森はどうでしょう?

商売的にはあんまり静かな日が続いては困るので、私のブログのタイトルに
ちなんで『五月の山盛りワインセール』でもやろうかと考えている今日この頃
の私です。

今日は朝から飛ばし過ぎて、家に帰る頃にはお疲れモードになってしまった
ので昨日の呑み残しを呑んでとっとと寝る事にしました。と言う訳で今日は、
松尾様にお祈りを捧げます。パンパン。

「休み明け早々に疲れてる場合かっ!」

かしこみ、かしこみ~。m(..)m



◆仙禽・純米吟醸中取り無濾過生原酒19BY
◆蔵元:仙禽酒造 栃木県さくら市
◆原料米:とちぎ酒14 ◆精米歩合:55% ◆使用酵母:T-F
◆日本酒度:-3 ◆酸度:2.1 アルコール分:17~18度
◆上槽日:平成20年2月17日 同日、手詰め。
◆お値段:720ml/1,300円 1.8L/2,600円


一合ちょっとしか残ってませんでしたが、カツオのタタキと冷奴で楽しませて
もらいました。“純米酒”というカテゴリーの中にスムーズに納まる“日本酒
らしい”味わいにして、「他の蔵元には無いタイプかも。」と想わせるような
『新しい味』なんです。

こういうのを“エポック・メイキング”と言うのかも知れません。若さ溢れる躍動
感のある酸が印象的です。「とにかく料理に合って、とにかく美味い!!」 これ
はハマりますようー。若い蔵元が頑張っているので、日本酒の未来は益々明
るいです。

今日はこれが適量でした。朝トレがこたえたのか、ちょっと呑んだだけでヘロ
ヘロになってブログを書くのもほったらかして、倒れるようにドテッと寝てしま
いました。もっともっと鍛え直さなければいけないと思った、今日この頃のカン
ザケ・スキオでした。チャンチャン。

↓↓↓↓ポチッと応援宜しくお願いします!!

『人気blogランキング』⇒クリックしていただけると、すんげー嬉しいです。


★5月22日に『地酒を楽しむ会 仙禽編』を開催します。是非是非是非!!

------------------------------------------------------------
にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

★川嶋宛のお問い合わせメールはこちらへどうぞ。

★美味しい日本酒とワインは、錦本店へどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月08日 11時13分28秒
[栃木県・仙禽] カテゴリの最新記事


Free Space

Favorite Blog

パッションの代わり… New! G. babaさん

6月の週末はイベン… New! びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.