1385802 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

油断大敵(つД`)ノ New! 天野北斗さん

甲殻類が増えてきた… New! ホムラspさん

狩猟を始めました! みのふさん

久々良型 Nori1022さん

すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0@ Re:ロワジールホテル豊橋(06/14) レインジャケットがほしい <small> <a h…
piyota0@ Re:ヴィアインプライム札幌大通(札幌)(06/11) 【琵琶湖コアユ釣り】爆釣したマル秘エサ…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0@ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.12.30
XML

年末に、我が家のメインマシンを更新しようと一念発起した。もともとは通販で購入予定だったのだが、通販だとこの連休中に納品配送されないことが判明、ショップに直に買い付けにいくことにしたのだったが。そうなると、コストパフォーマンスがそこそこいいのはソフマップのショップオリジナルパソコンである。というわけで、「牛丼PC特盛」なるものを購入して、セットアップ開始。今回は、情勢がはっきりするまでは既存のWindowsXPで乗り切ることにして、前のPCのHDDを換装するだけにとどめて、OSもデータもアプリも全部そのまま使い続けようと言う計画である。

で、作業を開始して判明したこと。

1.ソフマップ牛丼PCにはマウスコンピュータのシールが張られていた。マウスコンピューターかよ!いや、いいけど。

2.ソフマップ牛丼PCのマイクロMTXケースは、前後が短いせいで5インチベイ用のHDDカートリッジユニットが入らなかった。・・・・^^; しょうがない、5インチベイのステイキットを使って直付けするか。

3.ソフマップ牛丼PCのマザボには、IDE/U-ATAのコネクタがなかった!・・・・!!!! >_<!!!これでは、旧PCのHDDが付かないぢゃないか!!!さあ、どうしよう。

4.幸いにもソフマップ牛丼PCにVine 4.2がすんなり入ったこと。
・通常最大の障壁となるXorgの設定も、driver="vesa"で表示できるようになる。
・さらにもう一つの障壁となるLAN接続もすんなり認識。
・最後の難関のオンボードサウンドもALSAを入れたらさっぱり音がなるようになった。
というわけで、しばらくLinuxのみのマシンとして運用することにする・・・が。

ここで困ったことに。年賀状用の住所録データなどが、旧PCのWindowsXPのHDD上に乗っているのである。やれやれ・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.01 23:59:58
コメント(3) | コメントを書く
[オーディオ・PC・Linux] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.