2962975 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/06/25
XML
カテゴリ:イベント
カナケンですちょきスマイル

6月20日(水)から7月5日(木)
八峰町峰浜ポンポコ山公園(道の駅みねはま隣り)

にて期間中開催されております

八峰町ラベンダーまつり2012』の風景写真からお届けします。
P1100350.JPG
キレイですね~カメラきらきら
P1100345.JPG
ラベンダーの良い匂いがしてました。スマイル癒されますダブルハート
P1100347.JPG

催しものとして昨日6月24日(日)
・町内産品がもらえるチャレンジ企画の「八峰の宝を探せ!!」

・子ども園園児による出し物

・エレクトーン演奏

・フリーマーケット


などなど1日限定の企画として催されました。
スマイルぱー上向き矢印

そしてそして当グループのキッチンカー『ぶたんぽカー』も

道の駅隣りの産直施設「おらほの館」さん入口前にて

秋田県鹿角郡小坂町で生産しております当グループのブランド豚『桃豚』をふんだんに

使用した“桃豚ぶたんぽ”、“桃豚角煮まん”、“桃豚フランクフルト”、“桃豚焼きウインナー

の販売を行いました。食事きらきら

P1100356.JPG
ぶたんぽは、「以前食べたことがあり美味しかったから買いに来た」と言うお客様もおり

徐々にではありますが、秋田県のご当地グルメとして認知されてきていると感じました。

角煮まんフランクウインナーは知名度は、まだまだですが、食べて頂くと臭みのない肉

本来の美味しさを味わっていただけます。どきどきハート
P1100361.JPG
尚、おらほの館さんでは「桃豚」の精肉と塩もろみ味噌漬けを以前から扱って頂いておりましたので、

味噌漬けの試食提供もさせていただきましたが、こちらは大人気で15分くらいで完食となりました。!!びっくり

やはり地元八峰町の「白神塩もろみ」に漬け込んだ無添加のオリジナル味噌漬けですので、

みなさんの関心も深いと感じました。目きらきら

自分も常々念頭においておりますが、人間の身体は住んでいる風土や環境と密接

に関係していて、その土地の自然に適応した旬の作物を育て、食べる

ことで健康に生きられる
そうです。ノートえんぴつ

海外からもさまざまな食品が輸入されておりますが、

皆さんも地元の食材にも目を向けて生活してみてはいかがでしょうか?

ご紹介いたしました『桃豚』の精肉・味噌漬けなどの

インターネットでのご注文は
下矢印
こちらからどうぞ食事きらきらただ今夏ギフトのご注文も承っております。
 桃豚 加工・直売所
 まんまランド
 〒017-0203
 秋田県鹿角郡小坂町上向字滝ノ下22
 ?営業時間/10:00~17:00
 TEL:0186-29-2929  FAX:0186-29-3033
 ☆樹海ライン「道の駅・こさか七滝」となり 〇小坂ICより車で8分
 ※今年度から土・日・祝日のみの営業となりました。

★まんまランド Twitter はこちら★

★こもも Twitter はこちら★

ランキングに参加しております!
良かったらクリック!!をお願い致します!!!
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農業(・林業・水産業)へ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/06/25 03:16:07 PM
[イベント] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

porkland

porkland

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

さすらいの旅人@ Re:「道の駅ふたつい」がグランドオープンしました!(07/15) ここのコロッケ、肉がゴロゴロしてうめっ…
小坂ラブ@ Re:ポークランドグループYoutubeページを更新しました!その5(07/22) 青銅館さんの黒鉱カレー、お歯黒になるけ…
小坂ラブ@ Re:ポークランドグループYoutubeページを更新しました!その4(07/14) 久しぶりに大昌園さんの辛いラーメン、暑…
サン・シャイン@ Re:道の駅ふたついがプレオープンしました!(07/10) 新しい道の駅ふたつい、地元木材をふんだ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.