364105 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食い倒れたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふしゃーぴー

ふしゃーぴー

サイド自由欄

Twitterやってます、こちら

カテゴリ

コメント新着

ふしゃーぴー@ hiyokoさま ランチで10,000円超え、私も行けないです…
hiyoko@ 美味しそう・・・ すみません、1ヶ月経ってしまってますね…
いちこ@ Re:いちこさん(02/03) ふしゃーぴーさん わざわざ有難うござい…
ふしゃーぴー@ 虎さん そんなお歳でしたっけ? (あんまり離れて…
ふしゃーぴー@ いちこさん メールしてみましたが・・・ 残念なこ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年01月13日
XML
カテゴリ:実験料理
シンガポールにkayaというココナッツジャムがあると聞きました
大体どこを見ても、ココナッツミルクと卵と砂糖で作ったと書かれてあるのです
食べたことも現物を見たことも無いけど、これってココナッツミルクで作ったカスタードクリーム?
と勝手に思い、やってみました

   ・・・・・一般的に見ない、と言うのが気にかかるけど


ココナッツカスタード あるシェフのカスタードクリームの配合を参考に

 牛乳をそのままココナッツミルクに

 ココナッツミルク200ml 卵黄60g(4個分だった)

 この時点でちょっと危険を感じるカロリー
 
 これにプラスしてグラニュー糖と小麦粉

    少しだけバニラ   

2回漉した結果がこちらの写真
色は普通のカスタードクリームとあまり変わらないのだけど、脂肪分のせいか?
煮詰めてもいないのに、プルンプルンなクリームになってしまいました
ボールの中でボテッという感じ
味はカスタードクリームとはちょっと違うなぁ。。。
卵風味もバニラもココナッツに消されてます。後味にココナッツミルク風味がどーん
美味しいけど、評判ほどのリピート率はなさげな感じ(-_-;)

これをトーストに塗って毎朝食べるって言うのは続かない気がしたので
エッグタルト風なものにすることに変更。でも、クリームがが生地より少なくて貧しい感じ
その場しのぎで冷凍してたバナナをスライスして、ヴェルジョワーズ振りかけて焼いてみた

ココナッツカスタードバナナタルト 
 見た目はいい感じなバナナタルト

 

 でも・・・
  焼いてる最中、あちこち、油分が浮いてきました

 焼き上がり時には馴染んだのだけど

 浮き上がってくるほどの脂肪分があるってことなのね、、、


    焼いて5時間ほど経ってから試食

クリームそのまま食べていた時ほど、ココナッツミルクが強くない
バナナの風味は思った以上に強いようで、いい感じになりました
ココナッツミルクとバナナの風味がうまい具合に合ってます
でも、ココナッツパウダーでアーモンドクリームみたいにしてもよかったかな

   ココナッツミルクのカスタードの意味はないのか?!


卵黄、結構入れたつもりなのにココナッツミルクに負けまくり
これじゃ、ただの、高カロリークリームじゃないのよさ
トーストに塗ってとっても美味♪
   というkayaジャムってどんなのなんだろう・・・



アジアンテイストたっぷり♪ココナッツジャム280g←楽天にも、あった。でもマレーシア産らしい。アジアでは普通なジャムなのか??




     クリックお願いしまーす ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月13日 12時42分47秒
コメント(14) | コメントを書く
[実験料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.