1668924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

シミュレーション仮… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2009.05.13
XML
テーマ:ニュース(99716)
カテゴリ:coffee break
ビアガーデンに行くなら、友人や家族と、お代は安く行く、キリンビールの調査で、こんな傾向がわかりました。調査は、調査は4月10~12日、20歳以上の男女にネット上で質問し、4,642人から有効回答を得たものです。

不況の影響からか、平均予算は1人あたり3,585円。最も高かった2007年(3,912円)から1割近く下落しています。2005年の調査開始から最低額となりました。

ビアガーデンに誰と行くかを複数回答で聞いたところ、友人や家族の「プライベート」派が昨年より6ポイント増えて82.9%。取引先や同僚など「仕事関係」派の49.1%(1.4ポイント減)を大きく引き離しています。

行ってみたいビアガーデンは、1位が「ビールが冷えていて、おいしい」で59%、2位が「料理が凝っている」の47.7%。でした

キリンは「消費者の財布のひもが固くなる一方、味へのこだわりは強いようだ」とみています。

これから厚くなると、ビアガーデンの季節ですが、この調査以前の10年ぐらい前に比べると、いかなくなった、という感じです。

この記事を読んで、暑くくなったら、ビアガーデンにおいしいビールを飲みにいこう、と、思いました(まぁ、寒くてもおいしいですが・・)。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.13 05:24:47
コメント(0) | コメントを書く
[coffee break] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.