1668912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

シミュレーション仮… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2010.01.12
XML
テーマ:ニュース(99716)
カテゴリ:coffee break
成人の日の11日、全国で成人式が開催されました。例年よりも混乱した会場は少なかったようです(大騒ぎの会場ばかり移すTVもどうかと思いますが・・)。

さいたま市の成人式では、新成人が式典会場に持参したペットボトルのキャップで、世界の子どもたちにポリオなどのワクチンを贈る「エコキャップ運動」が行われたそうです。

新成人らで作る実行委員会が、昨年末に発送した式典の案内状で呼びかけ、会場となった「さいたまスーパーアリーナ」の入り口に回収箱を設置しました。出席した8769人の中には、1人で100個以上を持ってきた新成人もおり、約2時間半で計約3万5000個が集まったそうです。

キャップは、ポリオやBCGのワクチンと引き換えられ、国連児童基金(ユニセフ)を通じて世界の子どもたちに贈られます。

実行委員は、「参加型の式にするという目的で提案した。1万個集まればいいと思っていたので、びっくり」とコメントしています。

さほど荷物にならず、ちょっと見渡せば空のペットボトルの2~3個はあるでしょうから、やる気になれば集まりそうです。ネットでは、偽善的との指摘もありましたが、成人式のイベントの企画としては評価できるのではないでしょうか。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.12 06:04:32
コメント(0) | コメントを書く
[coffee break] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.